トップページunix
993コメント345KB

Emacs Part 48 [転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/16(木) 17:20:51.10
語り合いましょう。

GNU Emacs - GNU Project - Free Software Foundation (FSF)
https://www.gnu.org/software/emacs/

EmacsWiki: サイトマップ
http://www.emacswiki.org/emacs/

前スレ
Emacs Part 47
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1419059839/
0979名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/06(日) 06:34:57.31
呼び出すだけならpymacsもelpyもいらないと思うが、
呼び出すという表現で開発環境のことを指してるのなら、
いろんな機能の入った大掛かりなelpyか、
最低限の機能から自分で組み合わせていくanaconda-modeが
いまでもactiveに開発されている

elpyは少し前までinactiveだったけどね
0980名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/06(日) 10:44:59.19
auctexの設定ができない orz yatexはできるのに
0981名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/06(日) 17:55:19.00
auctex-latexmkとかいうパッケージが何のためにあるのか分からない
0982名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/06(日) 17:57:01.76
こいつで.soいじるのはどうすりゃええかね
0983名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/06(日) 19:07:40.94
どういうこと?
0984名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 02:48:34.29
>>982
まずパンツをおろします
0985名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 08:17:52.18
マジでどういうことだろ
0986名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 09:50:10.59
hexl-mode使え、とかそういう話?
0987名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 09:51:13.72
>>980
名前からするとlatexmkを使うためのものじゃないの?
自分は、latexmkで嵌ったことがあるので、2度使わない。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 14:44:28.63
>>353,355,356
微妙に分かってそうなことを言って興味さえひけば
周りがどうにかしてくれるという生き方をしてきた
ゆとりの悪いクセだから、相手しちゃダメ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 15:10:40.24
なんでそんなとこにレスつけてんだろ
0990名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 16:31:39.79
新しい疑問がw
0991名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/07(月) 23:15:21.47
2015年emacs news
0992名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 04:22:49.18
Mhcでgoogleのパスワードを直接ファイルに書き込みしないといけないのを避けるには、適当な捨て垢をgoogleに作ればいいのかな
Googleカレンダー経由でiphoneと同期したいだけなんだけど
0993名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 04:54:11.57
>>987
latexmkを含まないTeXエンジン用のパッケージってこと?
W32(だっけ?)とかTeXLiveをインストールしたら普通にlatexmk使えるよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。