初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その120 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 02:11:37.15xrdp(TigerVNC入り)の鯖用PCをリモートデスクトップで使い始めてみたんだけど、
ディスプレイマネージャの類のパッケージをインストールしていないどころか
Xも立ち上げずにリモートからふつーにX環境を使えてる事に疑問を覚えてしまったのねん
鯖用PC内で起こってる事は
1.Xrdpがセッションを要求される度にTigerVNCを(必要に応じて複数)起動する
2.TigerVNCがXサーバになる
3.適切なTigerVNC宛てでウィンドウマネージャを起動、
ウィンドウマネージャとXウィンドウアプリがライブラリを通して
クライアントになってXサーバに接続しに行って描画を要求する
4.TigerVNCはローカルのデバイスではなく、
ローカルでは見えない仮想フレームバッファの類に描画を行う
5.TigerVNCはVNCサーバも兼ねていて、
VNCクライアントであるXrdpの要求によって画面の内容を送信する
6.XrdpはRDPサーバなのでリモートデスクトップクライアントに画面の内容を中継する
こんな認識であってるのかな?確認させてぽっぴどぅ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています