>>772
ベテラン(老害ともいう)登場。
おじいちゃんが現役時代のfindはそうだったらしいけど、今のfindはもっとお利口なんだよ。
おじいちゃんが現役だったころは
find ... -exec ..... \;
だっただろ。今は
find ... -exec ..... +
ってやるんだよ。

>>773-774 これはスマンかった。これだね
| sh -c string [name [arg ...]]

でも、shiftは$1以降に対して働くから
> shiftしたら逆だぞ、引数「2個」取りこぼす。
キミもわかってないね。