Emacs Part 46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/17(月) 19:22:58.29いやいや、取得したやつは eww が eww-display-html で decode-coding してるから
自分とこの buffer-file-coding-system で表示されるだけで、送られてくるデータは Shift_JIS なのよ。
例えば ↓の URL なんかは Shift_JIS で書かれたページなんだけど、eww だとどのみち decode されるから
文字コードのニモニックが S になったりはしない。他のブラウザだとちゃんとエンコードのところは Shift_JIS になる。
http://www.shtml.jp/blog/ga/sjis/safari_ad.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています