トップページunix
1001コメント221KB

NetHack 地下:60

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/28(月) 00:12:13.33
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ
NetHack 地下:58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1359148213/

【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch  (停止中)
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/  (停止中)
  ttp://nethack-users.sourceforge.jp/hackaholic/ (ミラーサイト)
  ttp://nethack.go5.jp/                   (ミラーサイト)
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- NetHackWiki (英語) ttp://nethackwiki.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.sourceforge.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、上記の情報サイトを参照のこと。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/01(木) 21:53:48.79
変遷?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/02(金) 00:06:38.88
i<遷移の間違いだろ!
0843名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 12:01:39.48
変化

へんげって読む大人はうわっ・・・って思っちゃうよね(´・ω・`)
0844名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 13:34:51.77
jNetHackでは「へんげ」だよ
http://www.jnethack.org/gomi.html
0845名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 14:14:47.05
hengの杖
0846名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 14:22:58.50
HNGのしわざ
0847名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 15:30:22.23
七変化っていうときはへんげだよな
0848名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 15:31:43.92
それはいま関係ない
0849名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 18:47:14.30
ペンゲーみたいでイメージが良くない気がするな
有名なジンバブエドルすら相手にならないペンゲーちゃん
0850名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 18:48:02.09
それもいま関係ない
0851名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 19:20:35.57
未識別の巻物でも分かるとおりセンスがちょっとアレなのは仕方がない
0852名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 21:19:48.90
それすらいま関係ない
0853名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/06(火) 01:26:13.50
ねんがんのフロストブランドをてにいれたぞ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )   そう かんけいないね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
0854名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/06(火) 02:19:48.90
この缶詰めっていうのはどうやって食うんだ?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )   ああ、かんきりないとね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
0855名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/06(火) 03:27:25.92
手をベトベトにして食えよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/06(火) 08:06:11.02
そういやNetHackには箸がないよね
0857名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/06(火) 08:49:53.67
真ん中を渡りましょう
0858名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/06(火) 13:07:42.27
即興で演奏する?(Y/N) n
0859名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/06(火) 14:45:29.42
Slash’EMのwikiが昨日から403エラーで見れなくなっちまった
編集したこともないのにアクセス制限くらうとは思ってもみなかったぜ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/06(火) 15:32:46.70
俺もforbiddenになってるな
0861名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/08(木) 07:39:33.81
このはねばしわたるべからず
0862名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/15(木) 06:17:10.64
このネバネバがなんだって?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/15(木) 07:31:16.34
一番美味しそうな死体って、何でしょう?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/15(木) 17:37:56.88
「昔、山のニンフと看護婦が来た時、そいつの肝臓を食ってやった。ワインのつまみだ」
0865名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/16(金) 05:33:21.02
サキュバスの死体としたい
0866名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/16(金) 07:38:05.96
このスレは猟奇的狂人が集まるため、当局が監視下に置きました
0867名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/16(金) 18:50:24.58
この迷宮では、ダンジョン飯から思い立ったのであろうと悟る者にも、素直な答えにも期待せず
冷ややかな諦めを持って送信ボタンを押さねばならぬ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/16(金) 19:35:01.07
何年かぶりにやろうと思ってJNetHackのサイト見てみたらミラーからも本家からもダウンロード出来なくなってるんですけど
どなたか最新版のjnethack-1.1.5.tar.gzを持ってたらどこかにアップして頂けませんか?
※ウイルスの混入は無しでお願いします
0869名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/16(金) 19:38:05.98
絶対混入すんなよ!
0870名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/16(金) 19:56:36.04
http://imp.jnethack.co.jp/jnethack3.4.3.zip exe
0871名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/16(金) 20:26:23.23
imp鯖落ちてるな(棒
0872名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/16(金) 21:54:40.47
870もエラーになるんですが

>>871
見れませんよね?
ひとまずローカルの問題ではなさそうで、あとでアクセスし直す事にします

今晩ビール飲みながらやろうと思ってたのに…(´・ω・`)
0873名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/16(金) 21:59:13.35
sourceforgeから取れるだろ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/16(金) 22:01:50.60
>>873
今気づいたd

ウイルスは入って無さそうですが、モールド類入ってますねこれ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/17(土) 01:49:51.55
子羊が第二の封印をといたとき、第二の生き物が「きたれ」というのを、私は聞いた。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/17(土) 22:37:45.19
これってもう新バージョンの開発は行われてないの?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/18(日) 01:27:44.49
墓堀ドメイン有効期限切れてしまったか
0878名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/18(日) 02:58:28.34
http://nethack-users.sourceforge.jp/hackaholic/index.php?hackaholic%2F%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%DA%A1%BC%A5%B8

こっち見るしかないね。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/18(日) 06:29:36.14
i < 特に理由は無いが俺はgo5を見てるぞ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/18(日) 11:52:41.98
>>879
i< >>835-840の流れを見ればわかるとおり
あそこは年老いたグリッドバグが住み着いて居るのでここの要望が通る事があるぞ
0881名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/18(日) 12:31:43.50ID:sIiTChG/
アイテムが大量になると何となく面倒臭くなってプレーが止まってしまう
0882名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/18(日) 12:37:29.42
そうですか
0883名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/18(日) 13:38:05.38
アイテム整理ゲーでもあるからな
アイテム整理 or DIE
0884名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/18(日) 18:58:58.07
ゼラチンキューブ 「なんでも食っちまうんだぜ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/19(月) 08:50:51.77
断捨離ですね、わかります
0886名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/19(月) 23:16:04.81
変化の杖でまとめて処分した後に、扉探索の杖とか衝撃の杖とか微妙に必要だけど普段使わないアイテムが手に入らない
0887名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/20(火) 13:32:16.45
衝撃の杖は衝撃の魔法でいいんじゃないかな
というか使うなら残しとけと
0888名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/20(火) 18:25:10.17
城とかに山ほどあるだろ衝撃は
0889名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/20(火) 19:03:39.45
1階で同属性の祭壇
鉱山の街までの途中で
アイスボックスがあって中にさまよう目
願いの杖
怪物を作る魔法書
祝福された巻物x2
消化不良の指輪
軽量化の鞄
街では
祭壇は別属性
魔法のランプ
透明の指輪
が手に入った
ここまですごいと何の死亡フラグ?って感じてきた
とりあえず倉庫番まできた
あったのは軽量化の鞄とバロウワイトから+2長剣

帰り道一本通路にワンパスが
何とか倒したらレオクロッタも沸いてた
飛び道具も尽きたのでとりあえず中断
どうしよう・・・
0890名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/20(火) 19:18:31.51
どうとでもなるわ

eの字を焼き付けられる杖でも願えよ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/20(火) 19:26:06.11
瞬間移動の杖があれば、敵を飛ばして階段に突進
0892名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/20(火) 20:00:15.69
長斧
0893名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 01:03:50.78
危ない場面で中断すると再開した時あっさり死ぬ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 04:31:20.21
ネットハックのあるある〜lol
0895名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 06:45:55.85
i < 願いの杖をへし折れ!
0896名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 07:42:00.88
>>889 に YASM をサジェストするスレはここですか
0897名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 11:18:06.97
魔法使いでプレイ、初期装備に消化不良
4階に祭壇、捧げまくってマジックベーン
鉱山の罠でペットをマスターマインドフレアに
初めて鉱山と倉庫番の攻略まで完了!

ほくほくしながらベースキャンプ移動させてたら
気づいてなかった変化の罠からミノタウロス出現、
知らずにEの字書いてる間に瞬殺されました
はー難しいなこのゲーム
0898名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 14:30:40.70
最近あったのは

階段の上に缶詰め
そのまま平らげたら油で手が滑りやすくなり、マジベンが階段から下の階に落ちる
階下に降りると、階段から二歩上にマジベン発見
一歩上に行った途端、四方八方をモンスターに囲まれる
城レベルだったらしい

いつも通りパニクって死にましたがね
0899名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 18:46:25.71
詰んだ状態からスタートしてどう切り抜けるかを楽しむのもアリだな

題して詰めhach

aaaaa
aa@_.|
------

レベル2 考古学者

装備:+2 鞭、呪われていない革のジャケット、呪われていないフェードラ帽、

持ち物:-3 呪われていないドワーフのツルハシ、30 石、呪われていない試金石、食料

状況:20ターン前に祈り「ケツァルコアトルは満足した気がした」
何かの文字がほこりに書いてある「E|bercthE:behe hElbcre|hElbercthElber:thFlb ret El:creih」

@ <まだだ!まだ終わらんよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 18:47:29.77
hachとは
0901名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 19:33:14.54
ネットハッホがどうしたって?
0902名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 19:40:01.79
♪ネットハッホステーション♪ネットハッホステーション
0903名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 19:44:44.21
「はっは」か「はっち」のほうが自然じゃなかろうか
0904名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 21:34:44.38
どいちゅやねん
0905名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/21(水) 23:14:06.88
ドイツ語でhachはOh!という意味らしい
つまりOh!PCは懐かしい
0906名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/22(木) 00:44:10.03
最近JSlash'EMを始めたド新参なんですが、これタイル表示とアスキー表示どっちがいいんでしょうか。わかりやすいのはタイル表示だけどみなさんの会話はアスキー表示あってこそかなあと
0907名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/22(木) 07:00:42.84
ディスプレイ広ければタイルも良いかもしれない。
アスキーがいいってのは慣れだね。
自分はこいつの為に kterm 今でも保守してる。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/22(木) 13:29:11.28
asciiだなー。UTF8graphicsでいろいろ変えて遊んでる。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/22(木) 16:34:42.00
アスキーだとシンボルで話が通じるけど、タイルだとちょっと難しいというのもあるしね
0910名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/22(木) 17:58:06.19
Nethackの話しなんてココしかないし、それを理由にアスキーでプレイするのはどうかな
0911名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/22(木) 18:33:54.90
タイルはちゃちい(?)画像でイメージが固定されちゃうけど、
アスキーだと、自分自身のキャラも含めて、こいつはこんなモンスターだなとか、
看護婦さんはこんなキャラに違いない、
兵隊アリに囲まれている今の状況はこんな感じかなー、など、
プレイしながら想像が膨らむのでアスキーの方が好きです。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/22(木) 18:40:12.04
タイルは区別しずらいな
色付き文字は明確に区別できていい
その欠点が改善されてたらタイルの方がいいかもしれない
0913名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/22(木) 20:30:25.72
青文字eというラスボスがトラウマで、以後タイルやな
0914名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/22(木) 21:19:45.28
さまよう目に激突しないのは断然タイル
09159062015/01/22(木) 23:35:30.42
みなさんありがとうございます!さっそくアスキーモードにしてみましたが、思いの外表示可能範囲が広く、かつ案外と見やすいことに驚き、感動しました。これからはこちらでやっていきたいと思います。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/23(金) 13:08:34.18
hoge@piyo.org
wand of magic missileあったよな
0917名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/23(金) 17:41:32.21
なんであんな危険な敵が見えにくい青字なんだよ(ーー;)
0918名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/24(土) 00:30:16.82
D&Dのフローティングアイも洞窟内で目立ちにくい色とかそんなだった気がする
0919名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/24(土) 07:58:32.10
e <目立ったら誰も接触してくんないじゃん!
0920名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/24(土) 11:15:58.41
赤字も見えにくかった気がする
例えば序盤の狐
0921名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/24(土) 13:15:52.77
端末の色調整しろよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/24(土) 19:11:29.58
x < このゲームのプレイヤーがMなのを知らないのか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/24(土) 19:18:57.88
e < 目は大事にしろよ!
0924名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/25(日) 08:37:38.34
@ < このゲームのプレイヤーは@なのでは?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/25(日) 09:24:01.97
どうも、真の主人公です
            /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |    そんなこと言っていると
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  また虐殺されるぞ
    /彡πヾ\    | |   
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
0926名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/25(日) 23:01:23.94
         / ̄ ̄ ̄ ̄/
  ______/ mind  /____
      \/  flayer /
0927名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/26(月) 00:39:59.74
Eテレでやってたけど、火蟻(FireAnt)はアメリカでは大問題になってんだな
蜂と同様の毒針もってるから、刺されると死ぬこともあるという
0928名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/26(月) 08:42:32.37
兵隊アリさんの方が怖いです…
0929名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/26(月) 09:40:59.56
軍隊アリは動物を一瞬で骨にするんだっけか
0930名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/26(月) 11:22:22.21
軍隊蟻だか兵隊蟻だかは確かアマゾンにしかいないけど、
火蟻はそこらへんにいるから怖い
米国に行ったらaに気をつけよう
0931名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/26(月) 11:48:55.31
America
たしかにaいるね
0932名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/26(月) 12:37:20.21
A]er`c`
0933名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/26(月) 22:00:55.87
誰だ争いの指輪付けたの
0934名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/27(火) 19:52:13.81

  \、.__
  ,.ゝ・`ヽ__
.  `ゝヽ! }r'´
    _) ,/'
  _ノ,ノ
   `ヽ}
   ◎


荒ソイの指輪
0935名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/27(火) 23:33:59.91
このゲームって人生の縮図だよな。
俺もある日ちょっとしたことであっという間に逝ってしまうんだろうと思う。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/28(水) 05:24:43.82
>>889
マジレスすると「扉に鍵をかける習慣を付けよう」

これで四つ足の強いのは相当制御できる

なお巨人
0937名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/28(水) 07:49:21.13
どうした?
0938名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/28(水) 08:09:55.18
やられたくさい
0939名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/28(水) 10:32:21.06
駆逐してやる!
0940名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/28(水) 10:34:15.59
カタカタ「相当制御できる」……っと。「なお巨人
            /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |   
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  
    /彡πヾ\    | |   
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。