トップページunix
1001コメント221KB

NetHack 地下:60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/28(月) 00:12:13.33
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ
NetHack 地下:58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1359148213/

【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch  (停止中)
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/  (停止中)
  ttp://nethack-users.sourceforge.jp/hackaholic/ (ミラーサイト)
  ttp://nethack.go5.jp/                   (ミラーサイト)
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- NetHackWiki (英語) ttp://nethackwiki.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.sourceforge.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、上記の情報サイトを参照のこと。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 01:10:48.96
>>404
あれ? リロードしたら普通に戻った。
さっき見てたのは何だったんだろう。
page not foundって奴かな。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 01:13:12.43
1年で平均年齢が1歳上がるといわれるこの板だが
鯖落ちを知らないなんてunix板も若返り傾向があるのか
0407名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 01:18:41.08
きっと怪物に魂を吸われたんだよ
0408名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 01:19:13.09
>>404
スレ一覧が壊れた。
その後復旧作業が行なわれた。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 01:43:18.57
そういうことか。
d
0410名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 00:37:42.29
「艦これ」が猫りまくって遊べないので、久々にネトハク…
0411名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 06:45:17.01
艦これは一瞬ハマったがすぐあきちゃった
やれることが少なすぎる
0412名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 14:08:29.91
>>411
お控えなすって
0413名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 21:16:31.13
黒プリンこれくしょん
0414名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 22:14:21.25
i < 10/10/10/10で回せば祝福された+2灰色ドラゴンの鱗鎧が開発できるらしいぞ
0415名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 22:25:05.22
>>411
18禁なのになぜかセックルできないしなぁ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 23:21:30.19
索敵値が低いと何度階段を降りても鉱山町に逸れてしまうとか
飛行ペットを近くに飛ばしとくと昼連撃可能とか
1Fで雑魚を3周惨殺するとキラキラになるとか
0417名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 06:16:31.96
NHもペットで索敵みたいなことができれば面白いかもしれない
0418名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 08:06:25.99
光源持たせれば割とそんな感じに
0419名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 13:47:20.74
羅針盤どおりにしか進めないとか嫌だな
0420名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 18:16:08.32
羅針盤なんて渋滞の元だからな
0421名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 18:31:04.33
熱にうながされ 舵をとるんだもんな
0422名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 18:31:50.85
i < 熱にうなされる?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 18:34:39.98
>>396に戻るのか
0424名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 20:26:51.30
蚊に刺されると瞬間移動能力が手に入るのか
ちょっと公園いってくる
0425名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 20:29:42.36
f < ニャー(猫最強なのは海でも洞窟でも一緒ですね)
0426名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 21:59:38.86
>>424
おい馬鹿はやまるな、制御能力取るのが先だ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/05(金) 22:50:11.11
大丈夫だ、喰いまくってれば制御も移動もどっちも付く
0428名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/06(土) 10:14:53.94
喰うんじゃなくてカニ喰われるんでしょ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/06(土) 11:44:53.43
そういやNetHackにはカニがいないよね
0430名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/06(土) 14:00:24.29
Cレーションは実はカニパン
0431名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/06(土) 14:29:22.69
今でもあるか知らないけど一昔前はカニパンの袋に「リッチな味わい」という文言があったんだね。
これは企画デザインの現場に、unixに精通した人がいた証拠なんだ。

何のことかって?
http://www.amazon.co.jp/dp/4320026926
この本の著者が由来なんだ。
>>430の元ネタも、この本とunix文化から来てる。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/07(日) 21:19:27.93
デニス・リッホーはRなのでL虐殺では排除できない
0433名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 01:05:58.05
一度挫折してローグライクは向かないと思っていんだが
別のローグライクゲームで無事に*勝利*したので戻ってきた
今度こそ善ヴァルキリーで初勝利を目指す
0434名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 03:59:36.77
おれはソシャゲが全く向いてないのが分かってローグライクに戻ってきた。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 07:33:21.88
敢えて勝利を強調する意図は何だらう。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 07:39:54.68
*勝利*するぜ!(昇天するとは言ってない)
0437名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 07:44:50.34
変愚かなんかではそういう言い方するんじゃなかったっけ
0438名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 08:29:25.68
*band方面の文化やね
0439名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/08(月) 23:15:49.76
*bandでは敵を倒して終わりだからか
クロウルでは脱出

でもやっぱり昇天がいいなもちろん性的な意味で
0440名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 02:03:35.13
NetHackって、名前に反してソシャゲじゃないよね。ガッカリ…
0441名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 02:17:51.66
alt.orgは限りなくソーシャルゲームでは。

インストール不要でtelnetクライアントやwebクライアントだけで遊べるし、
ゲーム内外でユーザ間のインタラクションがあるし。
健全過ぎて課金システムが無いとこが違うくらい。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 06:58:44.88
i < せーのっ!!新春キャンペーン実施中!!!
0443名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 14:54:25.84
意気揚々と始めたら最初のフロアにあったアミュレットに絞殺されたぜ
さすがはNetHack手強い
0444名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 15:02:01.91
それは自分のミスだろう。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 15:18:02.46
素早く引きちぎるべきだったな
0446名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 23:32:57.95
だから魔除けと兜は絶対識別対象だとなんど言えば。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 23:39:44.55
魔除けは呪われてなけりゃ付けてみりゃいいだろ
0448名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/09(火) 23:46:08.15
>>447
「 i< 」と書かないでそんなレスする人には、こう岩ざるを得ない。

初 心 者 乙 。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 00:02:13.69
@ < こういう時に泉とか未識別の薬に浸して難を逃れるとリアル脂肪フラグかなって思うよね
x < オモワネーヨ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 00:03:16.30
潔癖ねぇ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 00:26:44.77
性転換の魔よけ「はい」
0452名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 00:58:08.31
#offer一発でミョルニル引けたのに
パイロリスクから逃げきれなくて殺された
0453名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 05:46:40.75
目隠しで盲目になれば、怖くなくなった気がする
0454名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 23:34:49.22
目隠しで盲目になればチャイナリスクも怖くないよな
0455名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 23:50:02.28
目を付けられると国旗が燃える
0456名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 00:12:47.14
火蟻とエネルギーの渦。
ワルキューレの天敵だよ。忘れないでね。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 09:03:10.17
秩序ならエクスカリバー持ってるでしょ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 11:42:44.91
呪われたアイテムはニンフにわざと盗ませたりするのも一応あり
ただ、そのタイミングで強敵が現れて対処できずに死亡してもなかないこと
0459名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 11:50:12.27
元の>>443ではそんな余裕ないんじゃね。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/17(水) 16:45:41.52
序盤だからこそ何も怖くないというプレイスタイル
0461名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 21:13:04.88
体が軽い!もう何も怖くない!
0462名無しさん2014/09/19(金) 21:44:42.42
O ,,,a < 蟻のままに生きるのよ!
0463名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/19(金) 23:44:50.77
変化の罠でありのーすがたになったってこと?
0464名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 00:05:47.03
* - ソウルジェムと名付けられた黄色い石
0465名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 10:53:19.65
ガシャーン
0466名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 17:28:34.80
ホムラチャン!
0467名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 00:38:25.28
ザナドゥシリーズで有名な初代ドラゴンスレイヤーのマニュアルを読んでいるんだが、
これはもしかしてローグライクなんじゃないだろうか。
ターン制だとは知らなかった。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 08:02:08.83
マップ自動生成じゃないじゃん。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 11:25:09.54
ターン制ならローグライクだというのなら
シミュレーションゲームとかすごろくとかもローグライクだね
0470名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 11:31:29.21
「ザナドゥシリーズで有名な初代ドラゴンスレイヤー」ってひどい言い様だな
0471名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 12:10:38.08
>>467は情報なしでロマンシアクリアの刑
0472名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 15:57:18.10
古い化石ゲーだろうが
ジャンルを発展させてきたゲーム自体はリスペクトされるべきだが
プレイヤーまで勘違いして偉そうに振舞うから困る
0473名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 16:39:01.07
テーブルトークローグライクはどうだろう
0474名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 16:56:21.60
というと?
0475名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 17:36:19.42
DM「あなたは暗い洞窟に足を踏み入れた。湿った空気が鼻をくすぐる。
   そこは小部屋になっていて、3方にある木の扉は閉まっている。どうする?」
@「ununununul^k」
DM「扉は砕け散った。奥には暗い通路が続いていて…
   気をつけろ、何か小さないきものがあなたに飛びかかってきた!」
@「hhhhE-Elbereth」
0476名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 18:28:22.35
サイコロでダンジョン生成までやってしまうルールあったんじゃなかった?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 08:35:29.06
ランダム表多めのシステムは確かにローグライクっぽいかも
0478名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 13:39:36.15
じゃあ麻雀とかソリティアとかもローグライクってことにしよう
将棋はだめね、ターン制だけどランダム性ないから
0479名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 14:03:20.37
麻雀はたしかに乱数でダンジョンが生成されるな。
地下18階か17階までの短めのダンジョンが幾つかあるタイプ。

いろいろ武器強化の方法はあるけど、4つ集めて強化する奴はシステム上、チーム全体で3回までに制限されてるぞ。
4回目の強化はだいたいダンジョンが崩壊するから気を付けろ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 14:09:03.02
麻雀牌ローグライクとかいうのをどこかでやってた
0481名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 14:26:49.61
>>478
今将棋のプロ試験の中継を見ているけど、相手の戦型選択はランダムだなあと
今回はアマ側の得意戦法をたまたまプロがつかっているみたい(勿論プロにとっても得意戦法なんだろうけど)
0482名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 16:44:37.34
>>479
あれは諸刃の剣だ
チームだけでなく自分にまでとどめを刺しかねない
しかし俺はやっちゃう感じちゃう
0483名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 19:50:15.71
  @<強化!…もいっこ強化!…昇天、強化ドラ6!!
@|  |@<…
  @<…
0484名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/24(水) 23:04:06.74
ついに本家が動き出したのか?
0485名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 09:51:41.67
>>483
Riders麻雀か、平和だな
0486名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 10:19:40.65
( - 真っ白な牌
( - 魔法のマーカ

何をお望み?
0487名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 18:23:23.84
( - 18個の真っ白な牌

i < 天地創世!
0488名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 19:54:19.26
「あなたは指で床に刻んだ」ぐらいならできそうで怖い
0489名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 02:22:33.89
ち。
alt.orgのデータが静かに消えやがった。半年がかりで育ててたのにー。
もう。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 07:16:10.84
>>484
クローズドで開発者募集中、バージョンは3.4.4でも3.5でもなくなるってこと?
よくわからんけど楽しみ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 07:59:08.57
そんなふうには読み取れなかったけど
0492名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 00:57:16.91
3.4.4も3.5.0も出す気はねーよと読み取った
0493名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 08:52:40.43
あんまりいいニュースではないようだがdevteamが生きてただけでもまあいいや
0494名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 20:48:01.59
次のネットハックは
3.6ってことかな
出るとすれば
0495名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 04:42:39.42
i < お前より賢い酸のブロップを見たころがあるぞ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 09:07:09.65
B < クソジジイの昔話はマジうぜえ
0497名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 13:07:17.72
こんな画面のゲームがあった。
ttp://www.e271.net/~marina/wanderer.jpg
@が主人公。2次元マップでターン制。これはローグライクだと確信したよ。

マニュアル読まないで初見だと全く意味が不明なんだけど、じたばたしてると少しずつ覚えてくる。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 13:32:09.20
バルダーダッシュっぽいな
0499名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 14:58:30.01
そんなデコゲーがあったとは。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 10:08:06.52
魔法使いで倉庫番の入り口の部屋にダンジョン中の物資を集め、隣の部屋との通路も大岩でふさいだ

識別の魔法と変化の魔法はもちろん習得済

さぁ思う存分引きこもってポリパイルゲームするぜ!
0501名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 10:13:18.57
そして、鉄のゴーレムにボコられる>>500であった
0502名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 10:27:12.52
>>501
ゴキブリをひねりつぶすように軽く倒せる。残骸の_がじゃらじゃら邪魔なので階段に捨てる。

至近の祭壇との往復以外一切外にでない

ポリパイル中に幸運にもきーたんのフィギュアまでげっとした

まじ勝ち組。
いま倉庫番から書き込んでる。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 15:42:11.97
倉庫番はベースキャンプにいいよね
ユニコーン牧場も作りやすいし
0504名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/30(火) 18:05:28.58
ゴキブリを捻りつぶすのは勘弁願いたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています