トップページunix
1001コメント307KB

Emacs Part 44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/14(土) 17:36:04.45
語り合いましょう。

GNU Emacs - GNU Project - Free Software Foundation (FSF)
https://www.gnu.org/software/emacs/

EmacsWiki: サイトマップ
http://www.emacswiki.org/emacs/

前スレ
Emacs Part 43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1370754332/
0989名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 16:05:09.99
M-x snake
0990名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 16:08:34.28
ようするに、>>986のテーブルの設定を固定じゃなくて
実際のフォントに合わせてやるのはどうしたらいいかっていう話だよね?
0991名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 16:17:00.97
>>986 導入ずみだが
http://paste.lisp.org/display/141183
これで east asian ambiguous の実際の表示と文字幅をリストしてみたけど
むしろ文字幅 1 じゃないとダメなのまで 2 になっちゃってるな
ちなみに MeiryoKe_Console
0992名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 16:21:50.94
>>988
ワードプロセッサと関係なくね?
曖昧文字の幅がおかしいとインデントが正しくならないよねみたいな話だろこれ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 16:23:23.31
>>988
おまいはVimつかってろ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 16:26:12.46
他の等幅フォントも色々ためしてみたけど、
いまだ BDF 東雲明朝 9pt がベストだと思っている自分は異端なんだろうか。
UNICODE 対応さえしてくれれば…
0995名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 16:27:36.30
解像度高いと 9pt って小さすぎね?
0996名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 16:30:25.16
ピクセル幅とるの書いてみたけど MeiryoKe_Console が等幅じゃないことが判明してしまってショック
以下 0 から (max-char) までの文字のピクセル幅の uniq 値をソートして出力するコード

(let* ((font-name "MS ゴシック")
(font-obj (open-font (find-font (font-spec :name font-name))))
(table (make-char-table nil))
width-list
result)
(mapc (lambda (c)
(let ((pixel-width
(ignore-errors (aref
(aref
(font-get-glyphs font-obj 0 1 (char-to-string c))
0)
4))))
(when pixel-width
;; (set-char-table-range table c pixel-width)
(add-to-list 'width-list pixel-width))))
(number-sequence 0 (max-char)))
;; (optimize-char-table char-width-table)
;; (cons (sort width-list '<) table)
(sort width-list '<)
)
0997名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 16:33:26.83
emacs死にかけたぞおい
0998名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 16:38:45.52
>>996
起動時に毎回フォント毎にそんな重いの走らせてられんよ
0999名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 16:42:08.28
フォントになあ
1000名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 16:48:33.62
フォントだよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。