シェルスクリプト総合 その22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 18:59:34.85>>528の後半部分の「センシティブな文字列」とはクレジット番号だったり
するわけだが
> 「センシティブな文字列」というものをそもそも作り出さないのが
> サニタイズ言うな運動の肝なんよ
クレジット番号を作り出さないとか、全く意味不明
>>532
入力された文字をサニタイズしてのではなく、入力されたデータ全部を
サニタイズしたと言っていい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています