初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その117
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/04(金) 14:45:24.13事前にハンドブック閲覧や過去ログ検索等の自助努力をすることが望ましいです。
分からなければ仕方がないので、初心者でもとりあえず質問してみて下さい。
トラブルの場合、再現性情報(ハードウェア・ソフトウェア・エラーメッセージ)の記載は必須。
sysutils/sysinfo あたりがおすすめ。
The FreeBSD Project
http://www.freebsd.org/ja/
FreeBSD ハンドブック
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/
過去ログ
http://www9.atwiki.jp/freebsd/
前スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その116
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1364658244/l50
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/08(火) 09:31:58.690968名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/08(火) 21:18:42.83それbsdtarじゃないな、管理者が違うのに入れ替えたか
べつのtarに先にパスが通ってるよ。
ちなみに最近のgnutar でも自動判別はするからかなり古いtarだ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/08(火) 22:52:10.960970名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 03:26:51.27ReadOnlyマウントでも構いません。
可能ならドライブを買おうと思っています。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 10:16:36.10社史編纂室に異動させるわ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 10:26:51.470973名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 10:46:05.800974名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 13:11:55.75とは言うものの、MOのようにランダム書き込みのできる
メディアって、DVD−RAMしか残ってないわけだし。
お前さんこそ、社史編纂室に移動だな。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 13:16:12.56マジレス。
もうかなり古い情報だけど、
10年くらい前、3.2-RELEASEくらいの時代のころ、
SCSI接続型のDVD-RAMに、FreeBSDをインストールして
実際に使ったことあります。
フォーマットは、UFSで。
FATもマウントもできたはずです。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 13:23:22.32USBメモリ知らない時代から来た人?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 13:29:06.08知ってるけど
その辺り、追いつめて何か楽しいか?
半導体メモリが使えない事情ってことも理解できない??
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 13:35:08.080979名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 13:37:32.39現実の話として、DVD-RAM現役時代に保存された
データを吸い出してきて、BluRAYに焼き直してほしいとか
いわゆるメディアコンバートの話って、、今でも
ちょくちょくあるんですよ。。。。
確かに、今どきDVD-RAMを新規で導入するのはとんちんかんな気もわかる。
だけど、どうしても使わざるを得ない状況が、現在でもあるんです。
っていうのを言いたかった・・・・
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 14:10:06.73オワコンドライブを扱える技術者が必要だったのだ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 16:08:14.980982名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 17:00:37.85DVD-RAMしか選択肢が無いような。
メディアが常に回っているのが嫌ならDVD-RWかw
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 17:01:59.24なんでMO廃れちゃったんだろ・・・
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 17:09:26.730985名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 17:10:38.83じきに廃れるだろうけど。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 17:23:03.58選挙でMOが壊れたから。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 19:08:07.960988名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 21:53:00.32なにそれ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 00:40:12.84初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その118
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/l50
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 11:41:51.350991名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 11:44:01.980992名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 11:46:06.510993名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 11:48:03.600994名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 11:49:20.280995名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 11:50:10.110996名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 11:50:29.810997名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 11:50:59.430998名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 11:51:37.880999名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 11:52:14.951000名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 11:52:37.8410011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。