トップページunix
1001コメント288KB

Emacs Part 42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/24(月) 12:26:20.01
前スレ

Emacs Part 41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1347009022/
0973名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/06(木) 23:47:39.22
>>972
migemoは使ってみました?
0974名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/07(金) 01:16:55.96
>>959
その後どうなった?どの程度の完成度なのか気になる。
0975名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/07(金) 02:10:14.01
>>974
なんかmakeしてもemacs23.1が出来ただけでよくわからなかったから自分で試して
0976名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/07(金) 11:40:26.33
>>972
つ (setq cursor-in-echo-area t)

使い方によっては、
(global-set-key "\C-s" 'search-forward)
でもいいかもしれない。
09779722013/06/07(金) 16:33:36.22
>>973
日本語エディタとして使う機会のほうが多いので

>>976
>つ (setq cursor-in-echo-area t)
(setq cursor-in-echo-area nil)との切り替えがどうもしっくり行きませんでした。

>(global-set-key "\C-s" 'search-forward)
>でもいいかもしれない。
日本語メインのときには、こちらで使うことにしました。
ありがとうございます。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/07(金) 16:59:18.10
日本語メインだからこそ migemo じゃないのかな。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/07(金) 21:41:47.05
migemoってまだメンテされてるの?
0980名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/08(土) 14:03:03.51
どうしてemacs-jpはアッという間に廃れたのだろう?
0981名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/08(土) 14:11:47.57
ユーザが困ってる問題自体 emacs+日本語処理 じゃなく 外部プログラム+文字コード だからじゃね
0982名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/08(土) 14:21:47.48
>>981
はつみみです。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/08(土) 15:12:39.26
github のあれ?
0984名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/08(土) 17:50:44.55
> github のあれ?

ソレ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/08(土) 18:08:09.88
helmのmoccurで検索文字入力中にC-hでbackspaceと同じことをさせたいのですが、
どう設定すればいいのでしょうか
0986名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/08(土) 19:56:35.70
OSXのemacsで
(mac-set-input-method-parameter "com.justsystems.inputmethod.atok25.Japanese" 'cursor-color "lightblue")
のように設定して、日本語のONOFFによってカーソルの色を変えていたのですが、
http://www.emacsformacosx.com/のemacs24.3にしてから
Symbol's function definition is void: と表示されるようになりました。
カーソルの色を変える代替方法はないでしょうか?
0987名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/08(土) 20:13:08.79
> どうしてemacs-jpはアッという間に廃れたのだろう?

> おっさんは若者をそう叩くなよ
> 足は引っ張らず温かく見守れ
0988名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/08(土) 21:11:22.38
Emacsの構造

若者 >>>>> 越えられない壁 >>>>> おっさん
0989名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/08(土) 21:20:36.18
30歳超えてもまだ若者のつもりか
0990名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/08(土) 22:22:25.93
Emacsはおっさんを中二病に誘う
0991名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/09(日) 01:53:42.71
emacsの友達欲しい
0992名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/09(日) 02:09:32.59
>>991
M-x doctor
0993名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/09(日) 02:19:12.18
>>992

I am the psychotherapist. Please, describe your problems. Each time
you are finished talking, type RET twice.

I want friends.

Why do you say
i want friends?

yep, give me friends.

Is it because of your plans that you say
yep give you friends?

suck.

Can you elaborate on that?

u r THE fucker

Maybe your life has something to do with this.
09949932013/06/09(日) 02:19:45.23
ゴメン途中で投げちゃったけどこんな機能あるんだねw
09959862013/06/09(日) 11:44:36.34
>>986
パッチ版を入れたら解決しました。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/09(日) 12:11:47.11
今見てきたが、これは廃れたというか、立ち上がらなかったんじゃないか?
トップページがちょっとゆるすぎる気がする。
0997名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/09(日) 13:26:42.15
前にもなんかハブサイト作ろうとして失敗してなかったか
0998名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/09(日) 13:55:45.81
>>985
自己レス helm-c-moccur-helm-map をいじればいいみたいだ
0999名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/09(日) 14:06:31.17
次スレを立てました。リンクをいくつか追加してみました。

Emacs Part 43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1370754332/
1000名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/09(日) 14:13:39.98
まだまだemacsはやめられない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。