シェルスクリプト総合 その21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/20(日) 10:43:48.19次のシェルスクリプトで★マークに入る方法があれば教えてください。
ARG0="$0"
while [ -h "$ARG0" ]; do
ls=`ls -ld "$ARG0"`
link=`expr "$ls" : '.*-> \(.*\)$'`
if expr "$link" : '/.*' > /dev/null; then
★
ARG0="$link"
else
ARG0="`dirname $ARG0`/$link"
fi
done
処理時代はシンボリックリンクの実体を辿る処理だという事は調べて、
なんとか分かったんですが、★の処理にはいる条件がどうしても分かりません。
別に入らなくてもいいのですが、気になってしまって・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています