手持ちの古いノートPCにFreeBSD7.0をインストールしたいのですが
このPCはUSB起動が出来ないためにフロッピードライブより起動して
USBメモリーのDOS領域よりファイルを読みだしてインストールしたいと
考えています。
この領域をマウントするなりの作業が必要だと思うのだがどうしたらいいかわからず
インストールできないでいます。
パーテーションの作成画面等では一応HDDとして認識はされているのですが。
どなたか方法を教えていただけないでしょうか。