初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 03:16:14.439.1Releaseです。
cd /usr/ports/editors/libreoffice (3.5.7_1)
make LOCALIZED_LANG=ja
make LOCALIZED_LANG=ja install
したんですが、
・なぜかメニューが英語。
・CUPSでなくPostscript(BR-Script3)なlprで印刷しているので
rootで /usr/local/lib/libreoffice/program/spadmin を
したところ、
No printers can be installed,because the file system is read-only.
Please contact your system administrator.
と言われてcoreを吐かれます。
一応日本語は扱えており、縦書き文書もpdfにエクスポートして
acrobatから印刷するとキレイに出力できます。
やはりインストールに失敗してるのでしょうか?
どこに気を付けてインストールすべきだったのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています