初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 17:52:25.98有名になり、DOSやWindowsから処理するソフトがPC雑誌にも取り上げ
られるようになりましたが、
ttp://www.turbolinux.co.jp/products/server/11s/user_guide/c977.html
を見て気づいたんですが、
セキュアイレース処理別で「1 pass zero writing」とかあるんですが、
これ「dd if=/dev/zero of=/dev/ada0」と同じじゃないですか?
同じならDOSのセキュアイレースソフトのためにDOS環境を用意しなく
てもいいのでありがたいんですが。
やはりそれとこれとでは別物で別処理なんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています