FreeBSDを語れ Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/19(木) 03:56:27.70http://www.freebsd.org/ja/
前スレ
FreeBSDを語れ Part33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1329824843/
関連スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その114
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1338442365/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/19(木) 10:17:10.37F# 2.0使いたいお。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/19(木) 15:30:15.680004名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/19(木) 18:53:30.59埋めるためのネタをいつまで続けるつもりだ
空気読め
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/19(木) 19:12:38.670006名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/19(木) 23:47:29.75この度そいつらの部署がまとめてなんというかクリアされたので生き延びた
この間に本社サーバーの管理を手中に収めねば
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/20(金) 09:13:07.77数万円でデュアルコアのノートパソコンが買えて
FreeBSDを入れればアセンブラもCも使い放題だなんて
俺が小学生なら一日中プログラミングしてただろう
おいらが小学生の頃はMSX1しか無くて、BASICをやり尽くしたら
Z80のニーモニック表と書店でメモったMSXテクニカルハンドブックの
システムコールを使って、ハンドアセンブラでマシン語組んでたな
MSX-CとかM80とかはそもそもFDDが買えないし
ソフト自体が高くて無理でした
インターネットリソースって何?って時代だったし
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/20(金) 10:22:09.72コレがなければFreeBSDやLinuxに手をつける事がなかっただろう
初めて4.4-RELEASEのネットインストールに成功した時、未来に無限の可能性を感じた
そして今、無限の可能性は無限のエロ動画となって大容量HDDを占拠し続けている
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/20(金) 10:36:22.15■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています