NetHack 地下:57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/16(日) 01:16:21.18sourceforge.jp/projects/opensource/wiki/licenses%2FNethack_General_Public_License
ぐらいは一度目を通して損はない。
バイナリを配布していいのは、
3(a)ソースと一緒に配布する
または
3(b)ソースをアーカイブサイトから入手するための十分な情報を一緒に渡す(非商用のみ)
のどちらか。
cnethack itunes.apple.com/jp/app/mi-gong-hai-ke/id568031987 は有料なので、
バイナリと一緒にソースを配布するしかない。これをダウンロードしたらソースも
入ってる、ならOKだけど、そうでなければアウト。
iNethackJ itunes.apple.com/jp/app/inethackj/id416447609 は無料だから、
バイナリ配布時にソースを入手するための情報があればOKだけど、
>>797 を見る限りないのかな。ならアウト。
>>798
GPLはそうだけどNetHackのライセンスは違う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています