トップページunix
1001コメント230KB

NetHack 地下:57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/12(木) 22:39:27.44
かつて、この世の全てを手に入れた男、大魔法使いイェンダー。
彼の死に際に放った一言は、人々を迷宮へと駆り立てた。
「俺の魔除けか?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世のすべてをそこに置いてきた…」
@たちは最下層を目指し、夢を追い続ける。世はまさに、大迷宮時代!

「迷宮王に、俺はなる!!」

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ
NetHack 地下:56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1328445712

【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- NetHackWiki (英語) ttp://nethackwiki.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.sourceforge.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、上記の情報サイトを参照のこと。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/25(木) 02:54:54.72
どうでもいいよそんなこと。
ソース読みゃわかるんだから。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/25(木) 09:09:50.32
話題もないのにソース嫁は却下
そんなこと言ったらソース嫁で全部終わってスレッド自体がなくなってしまう
0435名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/25(木) 11:36:24.46
+7はそりゃ難しいよ。
エルフの革帽子からのポリパイルは何か無駄が多い気がする。魔法の品のコードが入ってからは極端に困難だし。
素材を1ダース位消費する覚悟で地道に強化しよう。
脱力の魔法書で巻物を節約しながら。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/25(木) 11:43:03.86
話ぶった切りだけど。

吸魔の怪物を絶滅させようとしても119体しか召喚できなかった件。
最後の1体は天上界で出てきた。
単に数でリザーブか、精霊界〜天上界が作成されているのかどっちだろう?
04374272012/10/25(木) 12:31:36.56
>>432
よく見たらその通りだね、基本ダメ1d9になる
でもDEXボーナスは0にはならないから1d12であってるよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 07:31:26.56
なるほど、蹴り靴は長斧となかなか相性が良さそう。

と滅多に長斧を使わない俺が言ってみる。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 08:21:31.87
たまにトロルに突っつき回される。
それ以外は長斧攻撃を見ない。
もういっそ楽ちんパッチが出ないかな。
遠距離用装備と近距離用装備を同時に別々にできて、距離に応じて適切な武器で攻撃してくれんの。
それぐらい便利で楽ちんじゃないと長斧なんて使わないと思う。

と肉弾職しか使わない俺が言ってみる。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 08:32:09.38
emならリーパーを騎乗で使うとはかどる
馬が死んだときも二刀流できれば切り抜けられるし

重量かさむけどな
0441名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 23:17:41.60
>>333のせいで防水鞄が超絶出にくくなった。
自然発生の願いの杖が2本も出てんのに防水鞄が出ない。全然出ない。
実に困ったことをしてくれたな。
困った。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 23:48:19.91
なwwがwwをwwのwwwwww
0443名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 04:09:53.98
Slash'EMやってたら巨大ノミに化けたカメレオンが増殖して
増殖したやつも「巨大ノミに化けたカメレオン」扱いになるらしく次々と変身していって結局死んだ

EMは結構長いがこの死に方はちょっと新しかった
0444名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 09:07:14.16
vanillaでも、カメレオンがグレムリンやプリンに化けていたら、
カメレオンが増殖するんだろうか
0445名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 12:17:02.25
443で何が死んだのか、と小一時間悩んだ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 12:26:00.57
その悩みは今起きた俺に受け継がれた
0447名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 14:30:20.24
二時間たってもわからねえ、わからねえよ…orz
0448名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 18:27:20.28
Slash'EMやってたら倉庫番フロアで願いの杖が出た
イヤッッホォォォオオォオウ!

しかし序盤で出るとかえって何を願うか悩むな・・・
0449名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 18:57:02.99
>>448
つ【呪われたアーリマンの心臓】
0450名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 19:06:07.79
>>448
そして願いを残して死ぬ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 20:27:22.98
序盤で運が悪いと願い聞いてくれないこともあるしね。
充填願ったら金貨を探す巻物だった時には泣いた
0452名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 20:41:29.44
>>445-447
すまん、死んだのは@だ
序盤でクズリ(に変化したカメレオン)やらランブサン(に変化したカメレオン)に囲まれたらどうしようもなかった
0453名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 21:35:20.67
いや、普通わかるから
0454名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 21:59:09.51
分裂やコピーや変化元を保存するのか。

1.プリンに変化する
2.部屋のあちこちにオークの短剣をばらまく
3.部屋の真ん中で正座して待つ
4.怪物が部屋に遊びにくる
5.怪物がオークの短剣で@(今はP)を切りつける
6.@(今はP)が分裂する
7.@(今はP)の体力が0になると変化が解ける
8.あらあら。@が二人。これが本当のドッペルゲンガー
0455名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 22:02:33.71
>>454
自分から分裂するとペット扱いだっけ?
普通に強力な仲間を作れそう
0456名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 22:16:56.20
>>448
まず充填の巻物を願っておいて、残りの願いで
変化の指輪
変化制御の指輪
争いの指輪
鎧に魔法をかける巻物
をゲット。
これで竜の鱗鎧を全色コレクション。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 23:08:01.59
さっき倉庫番で願いの杖見つけた者だが
そのまま進んでいったら16階でもう一本見つけたよ
どうなってんだよこれ・・・

むしろ逆に怖くなってきたわ
これもう抱え死にフラグか
願いの杖入れた軽量化の鞄に無力化の杖ぶちこんで
吹き飛ばすフラグにしか思えん

>>456
そうね、もう割り切ってコレクション的な要素に使うのもありかも
0458名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 23:32:22.23
nothingを願ったりへし折ったりするのもいいぞ
0459名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 01:52:49.36
調合で作った完全回復の薬を何本か飲んだらmaxPwがぐんぐん上がった。
何事かと思った。

レベルドレインで落ちた@のレベルが戻ってく副作用ってつまらないオチ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 03:02:27.01
あー
レベル上げキツいゲームだよねこれ
セックスが手っ取り早い
0461名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 10:33:34.29
魅力高めて序盤にセックスできれば面白いほど上がるからな
まあそもそもそんなにレベル上げる必要があるのかって話だが
多彩なスキルを取りたい職業なら別だけど
0462名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 11:02:11.90
硬さはシアリスで万全でも potion of booze 入ってると最近達しないまま終わることが多い
0463名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 20:21:20.73
一度願いの杖を折って魔力に巻き込まれて死んでみたい
0464名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/29(月) 22:56:23.26
i < 願いの杖は折ってもダメージを受けないぞ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 00:36:14.27
属性値を一気に増やす方法ないかなぁ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 00:55:39.34
あるよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 01:44:46.06
床を刻んで鈍った短剣にさ
無力化の杖を振るじゃない
刃が鋭い状態に戻るでしょ
何で?
0468名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 02:15:08.50
fixed robe+7 蒸発させちゃった。てへぺろ。
また明日からrobeを掻き集める仕事が始まるお。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/30(火) 02:57:32.71
コマンド流し込んでたら餓死しちゃった。てへぺろ。
また明日からPを探す仕事が始まるお。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 13:43:30.69
ほよよー宇宙人 ベック・ド・コルバン
0471名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 19:25:41.48
変化のアイテムを1Fで骨に埋めて変化したまま昇天目指してるんだけど
軽い気持ちで始めた灰色エルフが結構きつい
持ち物減るのは何とかなるけど、回復力の弱さは半端じゃないね
初めてやった頃の絶望感を思い出したよ
0472名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/01(木) 23:45:56.06
>>467
cancelしたんでしょ。書いたことを。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/02(金) 04:56:23.66
地下57階ってそろそろ階段登らないといけないと思うんだが,どうよ?
0474名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/02(金) 05:11:16.99
バグのため100階まで続いております
0475名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/02(金) 10:50:13.47
地下46階のスレの>>1でイェンダーの魔法使いのネタが、
地下52階のスレの>>1で最下層の儀式のネタがあったから、
もう実は折り返しているんだよ、きっと。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/02(金) 17:52:35.79
まあ、58階で聖域ネタは欲しいところだ
0477名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/02(金) 18:10:32.54
折り返しをカウントするとクエストとヴラドの塔と魔法使いの塔の往復で60超えてしまうような・・・・・・

・・・・・・階段を出来る限り使わない自発的挑戦中か
0478名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/02(金) 18:47:08.69
Slash'EMなら64階までOKだ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/02(金) 21:44:05.70
呪われた巻物を読んで何階か上に戻っちゃうのもあり
0480名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/03(土) 19:44:31.25
大悪魔フロアはかなりすっとばされてないか
0481名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/03(土) 23:58:24.96
スレ番変えると大混乱しそう
0482名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/04(日) 10:01:46.02
まだ魔除けを手に入れてなかんべ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/04(日) 23:30:42.35
>>471
耐久力の指輪+7と脱力の魔法を組み合わせて無限の体力を目指すんだ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/05(月) 00:21:19.40
アーチリッチに変化した時はレベルが下がっても体力が減らなかったな。魔力は普通に減ったけど…
0485名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/05(月) 00:54:57.62
最近、Nethackとファイアーエムブレムをうまく混ぜたらおもしろそうだとか考えてる。でも、それってもうパッチやバリアント程度の変更じゃないよなぁ……

0486名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/05(月) 11:41:46.50
そういうのは、妄想で終わっちゃうよな。技術力あっても無理だわ
0487名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/05(月) 11:43:53.47
Yes! You can!
0488名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/05(月) 11:50:44.91
485ならきっとやれる。
そう信じてる。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/05(月) 11:54:27.66
そういうのはなんとなくボードゲームでやりたいね
0490名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/05(月) 23:40:13.56
NethackにFEの世界を持ち込むのか
その逆なのかどっちだろう
0491名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/05(月) 23:41:56.61
ここで言ってんだから前者じゃね
0492名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/05(月) 23:46:14.36
確かに
Nethackのオブジェクトだとカオスな世界になるか
0493名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 00:02:13.25
|     |
---+---
  @ < わたしはそうりょリフ
  @

     u@



|     |
---+---
  %
  @ < いらね

     u@ < マルスさま…
0494名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 00:22:57.08
長斧でチクチクしてレベル上げですな
0495名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 00:29:14.92
そこそこ順調だと思ったらコボルトに死の杖を振られた。
なにこの運ゲー。

魔法使いに転職しようかな。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 01:24:47.82
最初のうちは魔法使いは難しいからワルキューレか野蛮人にしといたら
0497名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 01:30:47.02
ワるきゅーレですね。わかります。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 21:44:59.73
マルスは争いの指輪を嵌めた
0499名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/06(火) 23:19:47.46
FE だと、争いの指輪つけるのに躊躇してしまうなw。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 01:11:06.31
>>483
能力維持の指輪も組み合わせたらどうだろう。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 01:40:05.00
序盤で魔法の罠+盲目+怪物沢山。
なにこの運ゲー。

魔法使いに転職しようかな。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 01:43:00.86
ねーぇっとーはーっくー
てーごわーいーあーるぴーじー♪
0503名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 03:32:31.40
>>498
みどりの窓口ですね。わかります。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 04:09:17.43
いかん。
さまよう目で死ぬとか。もうプレイヤーレベルが低すぎて頭が痛くなってきた。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 04:26:53.34
>>501
現実もそんなもんだろ?
0506名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 04:47:35.57
すでに魔法使いに転職済み……なんてことが簡単に起こるからな〜
0507名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 18:31:30.71
>>504
知識としては覚えてるのに、やってないとプレイヤースキル落ちるんだよなあ。不思議。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 19:03:56.26
自動車の運転とか、料理とか、なんでもそうだと思うよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 19:11:41.88
でもNetHackはわりと知識がものを言うじゃないか
0510名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 19:14:48.40
うーん、運転に知識はものを言わないですかあ、そうですかあ
0511名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 19:22:00.32
項目数的には運転はネットハックよか少ないな
0512名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 19:24:22.29
あいや、そうじゃなくて……
0513名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 19:26:10.20
でも割とちまちま細かい数値を要求されないか?本来的には
0514名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 19:26:13.68
この話やめ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 19:28:26.89
修道僧で流し台の水飲んでいたら
女として生まれ変わった
ってでた
どんな女に目覚めたんだろう
0516名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 19:29:49.84
NetHackは立ち止まって思い出せば済むけど、車ではそうはいかんしな
0517名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 19:42:28.39
NetHackは知識と技量が近いところにあるってことよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 19:47:17.91
知識と技量が近いところにあるようなゲームで
さまよう目殴ってうっかり死ぬってかw
0519名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 21:06:27.41
漫然とプレイすると、いつのまにか死んでるのがNetHack
0520名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 23:09:21.81
いつのまにか武器や防具が腐ってたりな
メッセージの見逃しとかやっぱりあると思うわ
あとさまよう目をうっかり殴ったりな
こんなゲームでもうっかりするんだよな
0521名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 23:20:34.42
目が乏しくなってCLR_BLUE勢が認識しづらい
0522名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 23:27:33.26
腐敗のワームに、うっかり病死させられた時は、流石に愕然とした。
うっかりスライムは、大抵進行途中で気づくけど、病気はコロリしてるから怖い
0523名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 23:51:29.56
>>521
明るめの青にするとかなんか変えられなかったっけ
環境によって方法は違うだろうけど
0524名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/07(水) 23:56:21.84
そういうのが簡単に変えられるターミナルソフトを使えばOK。
でも、どんなに色に調整しても青いeは思わず殴る。
相場です。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 00:04:45.20
32ドットタイルですら殴る
0526名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 00:35:49.11
ノームの鉱山の下の方で変化の罠を踏んだ。
なにこの運ゲー。

でも鎧が壊れなかったから許す。
家猫って目隠し付け外ししたり、ランプの点灯消灯ができるんだな。
意外と器用。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 00:54:59.99
3.4.3なんだけどさ。
幸せの石に固有の名前で呼んで判別って、もしかして塞がれてる?
0528名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 02:28:33.83
>>526
ノーム鉱山の下に変化の罠があるのは常識だろ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 13:34:11.91
>>527
ちゃんと判別できるよ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 13:40:14.46
幸せの石には名づけられないけれど、火打石や試金石、重石にはアーリマンの心臓って名づけられるんだよな
0531名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 13:46:12.26
>>527
nethack.alt.orgだと火打ち石でも指がすべる。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 17:53:03.25
>>526
地底で袋背負ってウニャンいいながらごそごそやってるのを想像してなごんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています