初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その114
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/31(木) 14:32:45.42事前にハンドブック閲覧や過去ログ検索等の自助努力をすることが望ましいです。
分からなければ仕方がないので、初心者でもとりあえず質問してみて下さい。
トラブルの場合、再現性情報(ハードウェア・ソフトウェア・エラーメッセージ)の記載は必須。
sysutils/sysinfo あたりがおすすめ。
The FreeBSD Project
http://www.freebsd.org/ja/
FreeBSD ハンドブック
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/
過去ログ
http://www9.atwiki.jp/freebsd/
前スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その113
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1330257553/l50
/l50
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/26(金) 11:28:58.13portsからWITH_OPENSSL_PORT=yesにしてインストールしても
portsのopenssl(1.0.1)と置き換わらないんですが
他に何をやればいいんでしょうか?
makeにオプションで付けても、make.confに書いても変わりません
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/26(金) 12:07:47.04baseのopensslを置き換えたいなら手動で置き換えるしかないが、お勧めしない。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/26(金) 19:27:42.07OBP25じゃなくてOPB25ね笑
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/26(金) 19:30:44.47http://www.ocn.ne.jp/mail/info/op25b/
http://emobile.jp/support/op25b/
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/26(金) 21:23:51.240966名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/27(土) 05:11:14.40Vimで色分けするとこれだけグレーアウトし、postfixの起動時にunused parameter: smtpd_recipient_restructions
と出ます。どうしてこの設定だけunusedになるのかよく分からないんですが、どういう事なんでしょうか?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/27(土) 05:15:21.020968名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/28(日) 01:46:52.59怖いおじさんたちに瞬殺されたもんだったが
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/28(日) 19:34:38.450970名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/29(月) 04:12:46.91リンク削除したらmailwrapperが無くなってしまいました。
mailwrapperだけ入れ直す事は出来ませんか?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/29(月) 04:41:30.96それを持ってきたら解決しました
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/29(月) 11:39:53.070973名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/29(月) 19:06:43.49冷静さを欠いてるから思わず先に質問してしまいがち
もう少し冷静になろう!
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/29(月) 19:12:16.310975名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/29(月) 19:49:53.25その時に使ったキーワードでググったら
解決方法があっさり見つかるとかw
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/29(月) 22:36:24.25次スレからテンプレにクマー入れとこうぜ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/30(火) 05:53:41.940978名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/30(火) 16:27:52.780979名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/30(火) 17:05:49.81portsからパッケージをインストールする方法には/usr/ports以下の欲しいパッケージのディレクトリでmakeを叩く方法と,portinstallのようなフロントエンド?を使う方法がありますよね.
これはportsのお作法としてはどちらが行儀が良いのでしょう?
また,portinstallを積極的に使うメリットとは何なのでしょうか?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/30(火) 20:13:20.440981名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/30(火) 20:21:35.150982名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/30(火) 20:48:37.270983名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/30(火) 21:01:35.36portinstall は portupgrade の付属ツールなので、依存関係にある ports の更新も行ってくれるらしい。
http://pkgtools.github.com/
ただ、今から使い始めるのであれば portmaster を導入する方がいいんじゃないかな?
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201112/22
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/30(火) 22:32:22.920985名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/30(火) 22:39:33.130986名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/30(火) 23:21:47.270987名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/30(火) 23:29:56.400988名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/31(水) 01:25:31.58最初から入れておけ!
0989名無しさん@お腹いっぱい.
2012/10/31(水) 05:09:05.91初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その115
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1351627596/l50
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。