トップページunix
13コメント3KB

FreeBSD/powerpc now supports Sony Playstation 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 16:05:35.83
[powerpc] FreeBSD/powerpc now supports Sony Playstation 3 using the OtherOS feature available on firmwares 3.15 and earlier.[r217044]

PS3とFreeBSDのスレです。
落ちないように協力お願いします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 16:10:17.23
http://people.freebsd.org/~nwhitehorn/ps3/README

なにか情報ありましたら、書き込みとかリンクとかお願いします。
0003名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 16:11:27.10
ppc64版のダウンロード終わったので、
CDに焼いてインストールしてみます。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 16:48:09.96
テレビにアナログケーブルと接続する必要があるみたいです。

Copy /etc/kboot.conf and /boot/loader.ps3 to the USB stick. It may be possible
to integrate this with an existing Linux distribution or the bootloader.
ってあったけど、kboot.confとloader.ps3がどこに落ちているか分からん。
bootが途中でとまるのはそのせいだと思う。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 16:57:09.37
kboot.confとloader.ps3はFreeBSDisoイメージの中にありました。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 17:33:15.76
CDを入れるタイミングとか作業手順もシビアみたいです。
一応カーネルがブートしました。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 17:56:36.08
mountrootのところでうまくいかない。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 18:30:25.57
mountroot>のところで?を入力して出てくるすべてを試してもうまくいかない。
エラーは22と6があるみたいだが、検索しても意味が分からなかった。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 18:42:42.12
エンター押したらdb>になって、そこでhelpおしたらコマンドのリスト出たけど、
いろいろためしたら動かなくなった。
今日はこの辺にしておきます。
PS3にFreeBSDをインストールできた人はやり方を教えてください。
mountroot>ufs:/dev/ps3disk3
ではうまく行かなかったです。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 14:52:39.27
BSDでdb> ってLinuxでいうpanicじゃないの?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/13(日) 17:14:47.66
>>10
FreeBSDインストーラーがまだ未完成ということだと思います。
当分治らないということですよね?
0012名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/14(月) 19:32:56.00
PS3にLinux入れて壊した俺が来ましたよっと
0013名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 15:54:17.88
ファームウェアいじれば壊れるかもね。
普通は壊れないと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています