トップページunix
1001コメント214KB

NetHack 地下:56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/05(日) 21:41:52.43
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ
NetHack 地下:55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1321273284/

【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- NetHackWiki (英語) ttp://nethackwiki.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.sourceforge.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、上記の情報サイトを参照のこと。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/31(木) 20:57:06.47
>>741
おーよしよしなでなで
0743名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/31(木) 23:57:20.96
` - 742と名づけられたねらーの彫像
0744名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 00:19:47.49
猫好きの彫像に悪い彫像はいないと云う
0745名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 00:20:07.81
c < ニヤリ...
0746名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 00:44:53.14
>>733
capitalizeはフラグだろ。

!はC言語の論理NOT演算子で、式!aはa = 0なら1に、
aが0以外の任意の整数なら0になる。

|| はC言語の論理OR演算子で、式a || bはaとbのどちらか、
もしくは両方が真(0以外)なら真(1)になる。

eos()ってのは与えられた文字列の終端を返すNetHack独自の関数だろうな。

JNetHackの日本語は多分シフトJISで表現されてるから、
eos((char*)def)-2ってのは「最後の1文字」を取り出す式のはず。

strcmp()は標準ライブラリ関数で、二つの文字列を比較して等しいなら0を、
等しくないなら文字列の大小に応じて1か-1を返す。

以上を踏まえるとフラグcapitalizeが立つ(0以外の値を取る)のは、
・ポインタdefが0(NULLポインタ)
・ポインタdefが文字列終端or空文字列を指している
・ポインタdefが指している文字列の最後の1文字が"で"と等しくない
・ポインタdefが指している文字列の最後の1文字が"て"と等しくない

という条件のどれか一つ以上が成立した場合、になるんだが……
これだと任意のdefに対して常にフラグcapitalizeが立つんじゃね?
0747名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 01:10:22.76
つーかまず辞書を引け、そしてソースを落とせ
ここはC初心者スレじゃないのココロ
0748名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 01:36:21.19
>>738
femaleに脳内変換してるにょ
0749名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 01:45:48.35
しっぽのイメージも投影されてると思うの
0750名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 09:42:37.05
UNIX板なのに技術的な話してると違和感を覚えるな、このスレは……
0751名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 09:46:29.18
技術的な話を書き込む子の技術力が致命的に足りないことが原因だと思う
0752名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 09:52:21.91
x < なにをはなしてるんだかさっぱりわからないよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 10:35:55.21
>>744
おれは評価する。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 13:10:18.34
& < 誰かアタシとエッチしない?
0755名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 13:45:13.42
@ < ウホッ! いいインキュバス…
0756名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 00:26:09.40
自分としては、もっと気楽にソースの事を聞きたいけどな……
0757名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 00:33:27.16
前にもそういうぼやきがあったけど「別に訊いてもいいんじゃないの?」みたいな結論だった気がする
0758名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 00:51:19.31
見当違いな批判に走ったりするんでなければ全然おkだと思うよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 05:44:59.16
@ < いいのかい?俺はインキュバスだって喰っちまう@さんなんだぜ
0760名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 07:16:39.71
&は死体残さないけどな
0761名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 07:27:35.39
%@ < 塩分が足りない(モシャモシャ
0762名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 09:51:03.51
@ < ソースをかけて食べよう
0763名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 13:25:46.40
@ < 贅沢いうな.冒険者は生が基本だ.
0764名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 14:24:06.08
刺し身って生肉プラスソース(醤油)だよね
0765名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 18:59:06.36
紫のwに変身すれば&も食えるよね?
0766名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 19:40:06.88
1F入り口から隣の部屋に移動したところホブゴブリンに遭遇……炎の杖で瞬殺されましたorz。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 21:22:48.18
ソースと醤油を一緒くたにする輩はこの国にはいらん!
0768名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 22:26:38.24
マリーは聡明なNetHackerであるが、なんらかの事情により、ダム端末を通してのみ世界を調査させられている。
(中略)
さて、彼女がダム端末から解放され、実際に運命の迷宮に潜ったとき、何が起こるだろうか。彼女はなにかを学ぶだろうか?

Z B
0769名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/03(日) 22:09:32.88
x< マリーがダム端末で、NetHackの全てのソースを把握しており、ゲーム中で起こる全ての
事象を予想しえたとしても、「迷宮に潜る」というクオリアを新たに学ぶってこと?

グリッドバグにはよくわかんないや。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/04(月) 10:41:52.45
>>768
冒険者がパンツを履いているのかついに答えが!
0771名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 00:02:09.30
初心者質問なのですが、バニラってマクロ機能はついていますか。
50ターン休憩とか10ターンサーチとかE-elbelethとかやりたいなあと。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 00:09:52.91
50. 10s
0773名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 00:17:55.71
ごめんなさい、それは知っています
ワンボタンに登録するような形での機能を探しております
今は別にソフトを起動させて対処しています
あとElberethですね
0774名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 00:19:55.76
*bandのようなマクロはないが>>772のようにターン数指定はできる
0775名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 01:49:55.54
>>773
そんな機能はない
どうしてもいるならマクロ組めるキーボード使えばいいけど
ホームから手を動かすのはNethackerとしては美しくないと思う
が、プリン牧場では俺も他のソフトからマクロ使ってる
何千ターン分だかとかさすがに人力じゃ無理w
0776名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 02:14:57.50
>>775
nethacker のすごさを改めて思い知らされたwww
0777名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 09:21:17.29
昨日、あちこちのサイトを参照してやっとJNethackがプレイできるようになった
ド素人です。
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/saruneto/saruneto.html
猿でもできる JNetHack(通称サルネト)
http://jnhbible.s6.xrea.com/
JNetHacker's Bible

上記サイト以外にド素人が必見すべきサイトがありましたら、教えてくださると
非常に助かります。教えて君はお嫌いでしょうが、そこをなんとかアドバイスを
お願いします。百回くらい死んだら、またこちらに来ますのでその時はよろしく
お願いします。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 09:23:24.89
大学ノートにあったことや気になったことを書き込んでおくといいよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 10:29:31.98
100回死んだらhack a holicを見よう
出来れば1死から100死までブログかTwitterかなんかで公開してもらいたいもんだが
0780名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 19:00:16.42
ロースキル冒険者なのでElberethはクリップボードに入れておいてE y ctrl+V
0781名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 19:02:05.00
Cが読めるならそれを見ちゃうより自分でソースコード調べるのが楽しい
ハードコードされてる処理を読んだりデータを処理して表で出力するプログラムでっちあげたり
0782名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 19:21:29.50
俺だったら60回以上、さまよう目殴って死ぬ、で埋めそうだ
0783名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 19:23:49.62
背もたれにだらっと座ってるとさまよう目がみえないから姿勢がよくなった
0784名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 19:32:56.28
黒字に青だから見えにくいんだよな
0785名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 21:26:34.80
>>784
うん しかもeちっこいし
0786名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 21:31:13.04
Unnethackでは緑になってる
やはり強い要望があったんだろう
0787名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 22:21:29.36
color を off にしたら幸せになれた
0788名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 22:30:28.77
序盤は白e赤e明るい青eも危ないからcolor offはちょっと…
0789名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 23:11:45.52
e を緑にしちゃうなんて…。

brightness で難易度上げるってわけじゃないけど、
あの色だからこその厄介なさまよう目だと思うが…。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/05(火) 23:44:20.83
UIの不自由さによる難易度調整なんかクソくらえだ
ネタとしてはあの色だからこそでもいいが
0791名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 05:38:48.83
>>782
さまよう目を殴って死ぬことはない
0792名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 05:40:04.51
単独行動しているモルドールのオークを惰性で殴るとビクっとなる
0793名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 07:07:28.28
背景色によってはレイスがみえなくて困る
シャドウは別にいいけど
0794名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 17:04:21.41
さまよう目を殴る

軍隊アリにボッコボコ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 18:50:44.71
死ぬと死体+アイテムが残るからたくさん死んでもいいんだよ
自分で仕様を見つけることも楽しみの一つなところもあるからね
攻略ググったのは最初にゲヘナに入ったときだったなー

ところで
確実に死体残す方法ってある?
魔法使わないでいこうと装備整えてて
知性の兜いらないから
祝福されていない巻物余ってたんで燃やそうとしたら
+9になってしまった
もったいなくて
「q」したまま
0796名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 18:53:12.94
俺は黒ドラゴンに気付かず、分解されたことがある
0797名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/06(水) 19:12:37.81
ウィザードモードで入り直すとか……できたっけ?
0798名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 00:33:20.56
>>794
まあ、そういうこともアリだな
0799名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 06:28:50.00
変化の罠有りの部屋で死んで殺害現場に出くわした絶望感は異常
つーか絶望を感じる前に死ねる
0800名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 11:08:57.61
不自然に落ちているシミターとオークの兜
既に穴が穿たれた壁

この二つの符号が意味するものはひとつ・・・・・・!
0801名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 11:39:05.17
>>800
それはなんなんだい?ジョニー。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 12:00:04.90
それはうちのワイフだよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 17:20:42.72
W < 主人がいつもお世話になっております
0804名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/07(木) 23:59:09.19
>>798
気づかないで殴っちまうだろうが
0805名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 08:39:21.47
>>779
初死亡はオェ!この肉は腐ってる!だったな
マジで即死とは思わなかったわ
0806名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 09:54:21.70
食中毒はとても怖い
NetHackがぼくたちに教えてくれたこと
0807名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 20:49:07.21
@さんには鼻が無いのかどこのハゲだ
食う前に臭いで気づくだろ普通
0808名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 20:55:28.82
クリリンのことかーーーーーーーー!!
0809名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 21:08:48.10
迷宮なんて死体だらけだし空気は悪いしで麻痺してるんじゃないの
0810名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 21:33:04.79
英語を読み飛ばしてるときはふつうに犬猫人も食ってたな……
terribleをうまいだと思ってたしw
日本語版やったときは一番の衝撃だった
0811名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 22:24:12.36
あるある
俺も初プレイは中学生のときだったから、ぜんぜんわかってねーの
lichenとかわらないと思ってlichと戦ったときの衝撃は今でも覚えてるわ
0812名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 23:49:18.74
むしろLich系なのかと勘違いして、何か別のものだと気がつくまで遭遇するたびにLichenさんを超警戒してたな
0813名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 03:04:27.60
Lichen って英語版やらないと存在感ないよなw。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 03:41:37.83
マスター苔じゃしまらないが仕方ない
0815名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 05:16:42.92
K < まただ…また大箱とジャッカルの死体に潰されながら
   食中毒に倒れた冒険者の死体か…。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 16:09:48.14
マスター苔の語感がかもしだす何とも言えない間抜けさは、結構好きなんだが
0817名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 23:09:42.69
Jumbo shrimpってなにか英語の成句らしんだけど、面白さがよくわからない
0818名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 23:21:48.02
シュリンプは小エビ jumboは巨大
巨大小エビとか単なるエビじゃねーのっていう
0819名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 23:30:29.34
大きい小エビってどっちだよ!っていうネタ
0820名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/10(日) 01:29:07.59
まぁ、アメリカのスーパーではクルマエビのむき身がJumbo Shrimpとして売ってるんですけどね
0821名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/10(日) 02:59:26.13
ミニ大豆が何の面白みも無いのと似てるな
0822名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/10(日) 06:29:55.76
地獄の名犬マルチーズ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/10(日) 09:00:00.08
巨大サイバーワイアーム天使悪魔(ry
0824名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/10(日) 17:03:33.53
@ - チンコマンコマン
0825名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 20:28:56.72
倉庫番に岩を持って湧くそこの巨人、てめーはなに考えてんだ
0826名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 22:31:32.28
H < 宇宙のこととか
0827名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 23:12:58.17
俺も倉庫番にHが湧いたことあったなあ……
0828名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 23:31:55.50
俺も倉庫でHなことをしたことがあったなあ……
0829名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/11(月) 23:58:33.47
侵入者はそれ相応の償いを求められる!
0830名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/12(火) 06:32:26.00
呪われた燃えない+7記憶の中だけの体操服
0831名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/12(火) 17:06:04.08
天上界でHさんに会うとうれしいんだけどなぁ。
この間&さん達三人御一行様を他属性の祭壇エリアに岩で閉じ込めておいて
他の場所で狼藉し放題だった。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/14(木) 01:43:51.24
H ' <この岩ひろっておきますね
0833名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/14(木) 17:19:14.87
アスクレピオスの杖と魅了というのをやったことがある
デスには効かないと思ったが強くなったフェミンちゃんなら
レベルを下げてもらえる
魔術師なら魅了使い放題
0834名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/14(木) 20:01:34.85
天上界はコカウィッシュが鉄板だよね、つまらないけど
0835名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/15(金) 00:23:23.87
そんなつまんないプレイ、考えたこともなかった
0836名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/15(金) 01:34:59.26
そんな哀しいプレイがあるのか
ちなみに乗り手が石化したらどうなるの?
ふっかっしないの?
0837名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/15(金) 01:36:58.98
フッ化っはしない
0838名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/15(金) 12:44:45.61
乗り手は石化耐性持ってなかったっけ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/15(金) 17:18:18.18
岩の結界で囲んでみたくなるけど面倒くさい
0840名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/15(金) 17:39:12.55
ヒマラヤ雪男は「チベットヒグマ」だった 登山家たちはなぜ騙されたのか
http://www.j-cast.com/2012/06/14135696.html?p=1

イエティはアウルベアだった
0841名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/15(金) 17:54:53.54
アウルじゃないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています