トップページunix
1001コメント214KB

NetHack 地下:56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/05(日) 21:41:52.43
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ
NetHack 地下:55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1321273284/

【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- NetHackWiki (英語) ttp://nethackwiki.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.sourceforge.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、上記の情報サイトを参照のこと。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 07:42:03.77
キリングミー〜じゃなかったっけ
あっちは紐プレイか
0165名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 12:45:43.65
お店で買った666ゴールドの杖
なんとまがまがしい値段
死の杖に違いない
そうおもってそこらのワニに振ってみたんです

願いの杖でした

ビュクーッビュクーッビュッビュ! ふぅ

ほぼイキかけました
0166名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 13:20:13.88
川崎宗則<祝福されたイチローの人形をくれ!
0167名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 16:35:04.68
>>166
お前にはこれをくれてやる
( - 呪われた浜田の人形
( - 呪われた松本の人形
0168名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 16:47:08.81
: < ナイルワニにして下さい
0169名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 00:34:57.10
: < イモリです。ナイルワニにして下さい。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 00:39:50.25
最初の願いは 2枚の祝福された充填ノ巻物
つぎに      ペスせうすの袋
で、杖がのこり0になったのでその巻物で充填しようとよんでみたら地図の巻物だった・・・
なんでやねん(´・ω・`)
充填ひろうまでおあずけか
0171名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 00:49:22.47
アイスボックスめちゃくちゃ使えるぞ
願ってでも欲しいと思うことがあるくらい
0172名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 01:28:46.27
というと?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 02:47:49.35
最強の武器こと、コカトリスの死体を持ち運べる
0174名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 02:54:33.13
重いし、コカトリスの死体は諸刃の剣だし…
0175名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 03:01:53.87
せめて固化の死体をどうにかして肉団子に出来れば・・
でもその前に冷蔵庫が重杉だよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 03:32:15.45
Mで武器攻撃なしの自発的挑戦のときほどコカが切り札になったことはなかったな。
そこそこレベル上げててもパンチで削りきる前に穴掘りの杖で落ちて行くから鬱陶しいことこの上ない。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 03:32:59.31
ペスせうすの袋って何?
いや真面目に。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 04:01:37.32
SLASH'EMにはペルセウスの袋っていうのがある
軽量化の鞄の高性能な奴らしい
0179名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 04:08:16.46
@ < ペス!おいでペス!

d < ワン!ワンワン!
0180名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 04:13:18.56
野蛮人の@さんですか
0181名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 11:27:46.41
ブラウニーに翻弄されリベンジを果たした時の達成感ハンパねぇ
0182名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 17:49:28.94
レディ様もう土の精とか3体もいらないんすよ
食料4つも消費して一生懸命死体かき集めてるのに・・・
もうマジックベーンじゃなくてもいいですから、いい加減そろそろ武器下さい・・・
観光客でまともな武器ないとこの先辛いです

何かがあなたの足元に現れた!
レディの声がとどろいた: 「我が与えしもの賢く使うべし!」

トロルスベーンと名づけられたモーニングスターを持ったら少しふらついた.
あなたの動きは荷物のために少し遅くなった.
あなたはトロルスベーンと名づけられたモーニングスターを祭壇の上に置いた.
あなたの動きは楽になった.
0183名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 18:27:09.63
つ逆属性の兜
0184名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 19:03:51.23
@ < 兜?ああ、なんか固いやつと見張りの付けてた羽兜なら知ってるよ.
0185名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 19:40:17.32
ゴーストを倒してからローパーと交差だっけ
0186名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 19:55:24.42
レディはビッチ以下の糞 というかカス
マジックベーンだけが欲しかったのにマジックベーン以外の全てをよこしやがった
その時はもうとっくにMBなんか必要じゃなかったけど意地でも捧げ続けた
最後はトロルスベーンとの二択という悪夢だった
0187名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 20:19:10.71
冒険始まってすぐ逆属性の甲でスパイ化、最後の祭壇の前でまた逆属性で元の属性に戻り、魔除けを捧げるFBIプレイ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 21:17:32.06
>>187
クエストどうするんだよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 00:16:14.57
>>182
観光客ならアーティファクト貰わずにfirst wishでエチオピアの目おすすめ
武器? ドワつるで十分強いよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 00:32:13.85
second wishでグレイスワンダーだろ?
0191名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 00:42:26.75
マジベンで十分
0192名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 07:28:43.76
まず願える機会が得れるまでこの先生きのこれるかどうか
0193名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 08:00:40.88
ちゅうか、中立でろくなアーティファクトもらえないって
神に苛立つ前に、自身の致命的なリアルラックの無さを呪っとけよ。
何でもかんでも神のせいにするのは筋違いだわ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 08:11:10.45
中立で城を攻めるときに反射がない、魔法防御もない場合でしか必死に貢がない
0195名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 08:28:01.57
>>193
それを言ってしまったら身も蓋もない
0196名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 09:40:51.02
@が昇天する目的は途中から変わってるだろうしな
神を殺すためだろありゃ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 09:46:12.26
10年ぶりにやったらサーター卿がスルトになってた


やっぱりヴァ●キリープロファイ●の影響かね?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 09:48:50.96
>>196
元々は「魔除け持ち帰ったら晴れてギルドの名誉会員になれるお」だったのに、いつの間にか話が壮大になってるからなぁ

過去地上に魔除け持ち帰ったヤツらって、みんなレプリカ掴まされたヤツら?
0199名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 10:11:00.81
盾に変化の杖を振って皮の手袋にしてそれをレベルアップの薬につけて器用さの小手なんかにした場合
その小手は時間がたつと盾にもどったりしますか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 10:29:28.43
>>197
いやそれ以前に元々北欧神話のSurturといったら日本じゃスルトが一般的でしょ
ケナーヴェン卿→カーナボン卿のように訳を修正しただけだよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 10:32:24.67
サーターってのが英語読みだろうねぇ
0202名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 10:45:51.92
VPの影響とか言い出すあたりがなんともはや
0203名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 10:50:07.79
>>202
サーターがスルトになったのはちょうどVPが人気出た頃だからあながち的外れでもあるまい
0204名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 10:58:05.14
いやソウルハッカーズかも知れない
0205名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 11:09:42.24
うわぁぁん盾にもどっちゃったよー
0206名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 11:17:20.64
EMやったことないけど変化したものを固定化する薬あったよな
能力回復の薬だっけ?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 11:29:39.94
>>203
その頃は色んな単語で、英語や仏語読みではなく原語の発音を尊重する
読み方が採用されるようになってきた時期。
例えば教科書で「イスラム」が「イスラーム」表記になってきたのもその辺から。
VPもその社会的な流れの一部にすぎない。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 11:31:27.82
>>205
i < 可視の薬に浸せば霞んだアイテムを固定化出来るぞ!

てかついこの前EMのWikiに霞んだのページ分かりやすく追記したんすけどね…
読んでくれませんでしたか…… (´・ω・`)
0209名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 12:20:13.05
能力回復でしょ、可視は透明状態復帰で
0210名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 12:50:50.78
>>209
i < 今回は尻叩きだけで許そう. しかし二度目はそうはいかんぞ.
0211名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 13:07:20.84
安定した+5クリスナイフもワームの歯に戻っちゃった
安定したクリスナイフも薬に浸すと永久化されますか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 13:26:32.74
あくまで変化によって付けられる特性を解除するものだから
本来の性質で戻るようなアイテムの固定は無理
0213名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 15:56:04.15
サーターアンダギー
0214名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 16:26:55.15
あなたはサーターアンダギーを喉に詰まらせた. --More--
0215名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 17:52:48.96
ミュルニール→ミョルニールとかオーケス→オルクスとかもやればいいのに
0216名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 18:33:08.74
ミュルニールって当初はマジョルニアと訳されてたのかwすごい語感だな
0217名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 19:49:51.97
スゥァンヌッ ソード
0218名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 20:28:20.88
エチオピアの目も適当だったな
0219名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 21:58:09.51
火花の飛ぶ薬とか
炭酸入りの薬でいいんじゃないかと思う
0220名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 22:05:42.64
頭の上で燃える酸の薬
0221名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 00:39:04.46
スニッカーズニーは日本語版だけは菊一文字や斬鉄剣に超訳してよかったと思うんだ

侍にはやはり日本語を当てなきゃ
0222名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 01:11:15.28
虎徹とかな
0223名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 01:21:31.27
ダジャレが通じなくなってますます意味不明になるだろ
侍に物申しちゃう連中はみんなこんなのばっか
0224名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 01:52:04.57
墓掘りにですらマチガイニッポンバンザイって書かれてるのに何言ってんの
0225名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 03:47:57.41
とんがり帽子+5なんてものを拾ったは良いが残念ながら僧侶なんだな・・・1つ前のプレイでくれよ!
>>218
いったいあのアエティオピカは何なのさ
0226名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 07:48:57.30
初めて侍でプレイしたときはスニッカーズニーと聞いて
チョコ菓子しか思い浮かびませんでした(^q^)
0227名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 08:33:13.91
i < やれやれ、収拾のつかない話し合いだ
0228名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 08:37:55.82
いまだに片手にスニッカーズを持って膝蹴りを放つ図を想像してしまう
0229名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 08:49:48.85
gunyokiが丸薬になるだけで違和感を覚える
やはり侍の食事は「ぐんよき」でないと
0230名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 09:13:04.72
死人返しの杖はこのままでよかったと思う
#turnと蘇生の両方の効果が表せるから
0231名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 09:13:47.05
あるていど潜るとクラッシュとの戦いになるな
でてきたアイテムが多すぎるのかな
まとめて変化の杖ふってたらすこしずつ減って改善するかな
0232名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 09:31:20.80
起動時のクラッシュが続くと近いうちにHDDが亡くなる
ソースは俺の前PC
0233名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 09:32:46.77
マスター苔をマスターノリッチにする案は悪くなかった
0234名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 16:11:48.53
革の手袋にレベルアップの薬かけてなんかの小手にしたら
それはずとそのままですか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 16:22:55.27
それはEMだけだよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 16:30:19.11
>>235
ブチころすぞ
0237名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 17:03:05.44
>>234
その手袋が変化によって得られたものならば >>199 >>205 を参照
もともと革の手袋だったものをレベルアップした場合はたぶん大丈夫
0238名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 17:04:45.86
>>237
ありがとうございました
0239名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 17:22:00.59
i < ちなみに変化で得たレベルアップの薬でも、本来の革の手袋なら問題ないぞ.
0240名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 22:10:12.77
グリッドバグってNetHackの中で唯一の哲学的な存在だよな
0241名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 22:59:25.94
Q < 私の存在は・・・
0242名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 23:05:53.45
斜め移動出来るだけマシ
0243名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 00:03:04.20
>>225
>いったいあのアエティオピカは何なのさ

"Aethiopica"って形容詞だし"The"が前についてるから生物の名前か学名っぽいなーって思って調べたらアフリカクロトキって鳥の種小名が(語尾の活用が違うけど)Aethiopicusなんだ。
で、トトの姿として書かれるトキはどうもこの種類らしい。エチオピアの目は中立のアーティファクトだし、中立の魔法使いの神はトトだからこれから取ったっぽい。というのが俺の結論。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 00:21:32.00
aethiopicaってのはギリシャ語でエチオピアのって意味らしいから
学名もそっちから来てるんじゃないの
0245名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 00:27:41.70
ナイル川の上流はエチオピアだし、トキは渡り鳥だから十分あり得るな
0246名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 00:31:28.45
               _______
          ,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
    _,,,  /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      `Y、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
    〉'''‐〈  ノ、_:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i::::::::',
いな / ̄ノ    /::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::|  新
いん ;;;;;;/ /∨ |:::::::::/r/   !::/ |::::i__::::i:::::::::|
言と :;;;〈_     |::| | | / ̄\  | |  ||::::i:::|
葉聞 ;;;;;;;; ̄`''''´;ハ| | | |    | .| |  |::::!:ノ  ス
かこ :;;;;;;;;;;;;;;;;/:;r‐| | | \_/  |//::|
|え ::;;;;;;;;;;;;;:::::::{ | | \__/|_/__.!:|
|の ::::;;;;|、;;;;;:::::` \ \____/ /     レ
! !   ;:::::::;;l \/::;__|::,!\_____/
    {、ヽ:;:/      イ  ゞ `!| l/
    ゙、 /        / `ヽ,从゛ヽイヽ
    \!        ノ、   ノ\ |  .i
0247名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 00:31:57.35
ごめんなさい
0248名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 02:14:15.07
>>243
なるほど、神鳥の目玉か。説得力有るな。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 16:47:11.24
さっき地下16階に降りたら動物園とレプラコーンホールとアリの巣の3部屋が並んでてワロタ
0250名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 20:29:34.47
高速で空中を飛び回るコカトリスを夢に見た
正直もうだめだと思った
0251名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 20:34:22.23
勝てる気がしなくもない
0252名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 20:56:21.01
ごくたまに4x4のスペースしかない店に当たる
置いてる商品2個・・・
0253名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 21:08:42.76
俺TSUEEプレイをしようと思って、盗賊で攻撃の指輪を
限界まで食べまくるプレイを思いついた。
+127まで持っていって、エキスパートな+7銀の短剣投げしたら
敵はいないんじゃないかなぁ。

で、まだ、素材集めのためにプリン祭り中。
(攻撃の指輪の素材があってなくてやり直したの10回近くw
0254名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 21:11:09.57
そこまでやると銀のダメージなんか誤差の範囲だな
0255名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 21:16:40.74
>>253
桁溢れで弱くなったりして
0256名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 22:44:16.47
128になった時点で一気に-127のペナルティだからな
0257名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 01:41:12.54
穴掘りの杖を下に向けたら10階分ぐらい穴が開かないのかな・・・
0258名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 02:23:35.03
アーティファクトの穴掘りの杖ならあるいは
0259名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 06:09:10.54
この穴は深すぎる!
あなたは床に激しく衝突した.
あなたは死にました...

持ち物を識別しますか? (y/n/q)
0260名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 13:06:38.47
油の塗られたマグナムと名付けられた穴掘りの杖は黒光った  - more -
0261名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 14:19:44.42
気分の指輪が緑色に光ったから祈ったのに軽蔑された(´・ω・`)なんでや
0262名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 14:58:21.02
緑は欧米では嫉妬を現わす
0263名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 15:18:34.62
節子、それ祈りの安全度やない、@さんの信仰心や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています