シェルスクリプト総合 その19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0421400
2012/02/29(水) 23:33:48.87>>410
パイプ通すとブレースもサブシェルで動作してるのか
外からは参照できないみたいなんですよね
いやもちろん最初の例もサブシェル作ってるんですが (;´Д`)
処理の内容にもよるけど、やっぱりグローバルで使いたいってなると
関数に括り出してバッククォートで呼んだりして結局同じようなことなのかなぁと
そんな感じの意味です
でも勉強になりましたみなさんありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています