Emacs Part 39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/10(土) 12:27:02.18ありがとうございます。
emacs for gnupack 24.0.92のビルド(SVGとGnuTLS対応版) - gnupackの開発メモ
http://d.hatena.ne.jp/ksugita0510/20111204/p1
これのバイナリ版を試してみたら意図した通りに動きました
そこでlisp cabinetのバイナリをpatchを当てたバイナリと交換しようと思って
旧バイナリを含むbinフォルダをpatch版バイナリを含むbinフォルダで上書きしたら
lisp cabinet経由で起動しなくなりました
おかしいと思って
patchを当てたバイナリのうちlisp cabinet収録のemacsの版に近い
emacs-23.1-20100403.exeを使って
もう一度上書きしてみましたが同じ結果になってしまいました
http://sourceforge.jp/projects/gnupack/releases/?package_id=10839
patch版バイナリのどちらもrunemacs.exeを直接たたけば普通に起動します
どこの設定をいじればよいのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています