トップページunix
990コメント300KB

Emacs Part 39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/29(火) 17:50:44.24
前スレ

Emacs Part 38
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1308635178/
0598名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 19:52:42.00
>>597
凝ったことしたくなったら generic-mode 使わないで素でmajor-mode作ってもいいような気もするけど

{ を入力したときに勝手に整形されるようにするのか、
改行したときに勝手にそうなるようにしたいのか、
C-i だの TAB だの入力して indent したときにそうしたいのかによって微妙に入り口は異なると思うけど
基本的には自力で整形処理を書かなきゃいけないと思うよ。

c-mode の c-indent-line の辺り読んで頑張れ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 19:59:36.41
indent-line-function に前の行の { の位置をみてインデント位置を調節する関数を設定する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています