トップページ
⇒
unix
985コメント
298KB
NetBSD その28
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 21:57:38.37
R3000とR4000ではって話でMIPS16eには遅延スロットなしでーす。
って言っても頭おかしいと言われるだけだと思うがなw
MIPS16eが扱えるプロセッサでもMIPS32モードでは、
結局遅延分岐命令つかうしかないわけだし。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています