トップページ
⇒
unix
985コメント
298KB
NetBSD その28
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 21:56:45.27
R3000で分岐のディレイスロットがもったいないから1命令行っちゃうよというのは
当時の思想であり。→RISCの解説書を読め
R4000だと3命令くらい行っちゃいたいのを1命令に抑えたのはバイナリ互換性を
考慮してのこと。→ここで日和ったのはMIPSらしからぬなぁーと。
MIPS16→意味不明
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています