NetBSD その28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0289287
2011/12/08(木) 18:09:35.05古手の BSD ユーザには、すごい違和感があるのよ。
BSDの伝統的なechoは、「\」の解釈をしないので。
ksh や zsh 使ってても、echo の代わりに /bin/echo を使ってみれば
分かると思うけど。
「\」を解釈するechoは、System-Vイズム的な感じがして嫌なのね。
K&Pで育ったオッサンは「echo が解釈するのは、先頭の -n オプションのみ」
が正義なんよ。
まあ、時代はzshなので、アナクロニズムといえばアナクロニズムだけど、
echo みたいな超基本的なところで、非互換性を導入するなよって思っちゃう
わけですよ。
ちなみに /bin/echo, /bin/sh, /bin/csh, /usr/pkg/bin/{bash,tcsh} は、
全て伝統的BSD仕様なので、多数決だと、5対2で、伝統的BSD仕様の勝ちw
以上、単なるオッサンの昔話w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています