OpenSolaris総合スレッド その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/16(木) 17:18:52まあ、その Wikipediaのページの SunOS 4.1.1 RevB のテープ写真に
「Derived from UNIX(R) and Berkeley 4.3BSD」とあるんだから、
当の Sunは 4.3BSDベースだと言ってるわけだが。
4.2BSDベースでいろいろ手を加えた(なんせ RPC, NFS, YP, SunViewなんて
4.2BSDにゃ入ってなかったわけだから)ところへ 4.3BSDで付加された機能を
「取込んだ」とどっかで読んだ記憶もある。
たぶん 4.2→4.3BSDの差分より、4.2BSD→SunOS3.0とかの方が大きい気もするし。
Sun的には 4.3BSDベースだと言った方が宣伝にはいいだろうし。
取りようによっちゃ、どっちの解釈もあるんじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています