xfce4.2使ってるとどうもvgaドライバがおかしいらしくて、画面が乱れるようになったので
vi /etc/driver_aliasesでi915エントリに"pci8086,3582"を追記しました。
再起動すると、今度は画面が乱れることもなくなったのですが、起動時に…
WARNING: gfxp_vgatext: can't find reg entry for registers
WARNING: drm_supp_regiter: failed to init gfx
WARNING: i915_attach: drm_supp_register failed.
が表示されるようになってしまいました。

http://bugs.opensolaris.org/bugdatabase/view_bug.do?bug_id=6780852
を参考に
update_drv -d -i '"pci8086,3582"' i915
update_drv -a -i '"pci8086,3582.2"' i915
reboot
してみたのですが、相変わらずエラーを吐いてしまいます。
driverがひも付けされているだけでattachされていないのかと思い
gnomeにてデバイスドライバユーティリティを参照したところi915ドライバが当たっているようです。
実用上特に問題はないのですが、b111→b134アップデートする際に上手くいかないので、何とか解消したいのです。
何がいけないのかご存じの方いませんか。ネットで調べてみても同じ症状の方が少ないようで…。