シェルスクリプト総合 その16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 17:29:28ifで正規表現を使った判別を行っていますが、複数条件の時はどうすれば良いのでしょうか?
if [[ $i =~ ^foo ]]; then
echo foobar
elif [[ $i =~ ^bar ]]; then
echo foobar
fi
これのifとelifの条件式を一つにしたいのです、エラーになりますが、例えばこんな感じです。
if [[ $i =~ ^foo ] -o [ $i =~ ^bar ]]; then
echo foobar
fi
よろしくご教授お願い致します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています