質問です。

リスト化したファイルを読み込んでfind検索の後、圧縮かけて削除
処理させるスクリプト書いているのですが、どう書いて良いのか??

1)/home/hoge配下に、sample.lstと言うファイルを作成
2)(1)のリストを読み込んで、最終アクセスが7日経過しているファイルを検索
3)(2)に該当したものを圧縮して、元ファイルを削除する。

/*リスト化ファイル内*/
/home/aaa/abc
/home/bbb/abc

/* バックアップスクリプト*/
#!/bin/sh

BACKUPLIST=/home/hoge/sample.lst
FIND=`find $BACKUPLIST -type f -daystart -atime +7 `
tar cvzf `date +%Y%m%d`.tar.gz $TARGET && rm $TARGET

もちろん、上記では色々と問題がありますがこう言う風な処理をしたいと。
http://centossrv.com/backup.shtml ここの処理に、find検索の処理を追加
出来れば解決なのですが・・・。