>>699
>>694って、どこのMACアドレス指定して制限かけるつもりなんだろうね

>>692で制限したら外からのアクセス全部制限するのと同じだから、
そんなのIPレベルでフィルタリングしろって話だ

まあ>>691の話が理解できていないバカなんだろうけど

偽装可能でいいなら、IPv6使うようにして、IPv6アドレスはNDPで生成させる
IPv6アドレスにMACアドレスが埋め込まれる(一部bit反転したり、fffeが入ったりするが)ので、
それを元にIPv6アドレスでフィルタリングするって手もあるかも
prefix部分がころころ変わるとめんどくさいかもしれないが