・PasswordAuthentication noにする
・PermitRootLogin noにする
・Protocol 2にする
正しい
・Portは22以外にする
意味無し
・ChallengeResponseAuthentication noにする
正しい
・AllowUsersにおいて特定のユーザーのみ接続を許可する
AllowUsers等(DenyUsers,DenyGroups,AllowGroups)でよい。
・authlogなどで認証失敗を検出したら、そのホストからの接続を遮断する
好きにすれば
・X11 port forwardingは無効にする
ログインを許容して、(OpenSSHの)X11 port forwardingをいじめても意味は無い。
・シェルが不要であれば、passwdファイルからシェルを取り除く
馬鹿丸出し。取り除いたらデフォルトは/bin/sh