SSH その7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/24(月) 09:11:29> 「ある特定の条件に関しては遮断を行わない」ようなスクリプトにしとけばいいだけなんじゃないの?
> 管理者が直近のログインに使ったIPアドレスは除外する、とか
自分の利用条件に合う方法が思いつきません。詳細を説明するのも面倒だし、
全部を網羅できず、条件後出しになる可能性が高いので、スクリプトの改造
に関する話題は、これ以上はやめます。
加えて、メッセージの全部を偽造可能なので、それを見破るのも面倒。
>>304
sshdに対する攻撃は
1) ユーザ名を辞書攻撃で得る。
2) そのユーザ名に対してパスワードを辞書攻撃。
という手順です。
1)の段階で検出できれば、2)が(sshdの穴をついて)公開鍵認証を突破する手法に
進化した場合にも防御することが可能です。
1)の段階でsshdの穴をつつかれる可能性は残りますが、対策する方がセキュア。
まとめます
・maxlogins.plに類する、syslogdに送られる情報を元に、sshdへの攻撃を防御する
手法は非特権ユーザがサービス停止攻撃を実行可能。
・これに代わる確立された方法は現在のところ無し。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています