>>76
一応、意味的には sleep-for のほうで直していくほうが正しいのでそちらで直
そうと思います。テストありがとうございます。

;; 「実行中に打ちまくったキーが認証後に反応する」のが望ましくなければ、
;; 認証後に discard-input をいれておきます。

>>78 >>79
そうすると、 2010-04-14 の変更で直ったものだと思われます。
状況としては

- dat (レス 1-10) までを 2ch から取得
- 10 を hide
- fallback server から dat を取得。 dat が完全に同期されてるわけではな
く、遅延が起こるので dat (レス 1-9) まで取得される
- dat が上書きされ、 10 を hide した情報が消える

といった感じです。 2010-04-14 の変更では、今までは「サイズが小さくなっ
ても受け入れていた」ものを「サイズが小さくなり、取得された部分とローカ
ルの部分が一致するなら(ここではレス 1-9 までが一致するなら)無視 」する
ようにしてあります。