>>138
trace がちょっと変なような…。
(setq navi2ch-oyster-session-id (navi2ch-oyster-get-status proc))

の部分を

(with-current-buffer (get-buffer-create "navi2ch oyster debug")
(insert-buffer (process-buffer proc)))
(setq navi2ch-oyster-session-id (navi2ch-oyster-get-status proc))

に変えて、 "navi2ch oyster debug" の buffer の内容を見せていただけませんか?
認証の部分もあるので適宜隠したり、またはどうしても気になるならメールで送っていただいても…。

>>139
まだ整理中ですが… ttp://github.com/naota/navi2ch/tree/thumbnail

>>141
(setq debug-on-error t) して backtrace をください。

>>144
具体的にどういところが遅く感じますか? 全部…ですかね?

>>147
2ch が SJIS に変換してしまうのでしかたないかな、とか…。 投稿時に変換す
るようにするべきですかね。

>>149
対処しました。ありがとうございます。