俺もFreeBSD上でcuda動かしてみた。

まだサンプルプログラムを動かしてみた程度だけど
けっこう使えそうな予感がする。

俺のところの環境ではサンプルプログラムのうちスタティックリンク?のバイナリは
問題なく動いたんだけど、ダイナミックリンク?のバイナリはうまく動いていないみたい。

いくつかのサンプルプログラムで速度がWindowsとまったく変わらなかったから、
Linuxエミュ上で動かしても速度にはあまり影響ないのかな?