FreeBSDを語れ Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 22:21:37The FreeBSD Project
http://www.freebsd.org/ja/
前スレ
FreeBSDを語れ Part26
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1255779445/
関連スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その104
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1252852690/
FreeBSD/amd64 part2 (and for oyster901)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1171335849/
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 22:28:430244名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 23:20:290245名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 23:50:44いつの間にか認識すらしなくなる。USBメモリならfsを選ばずほとんど例外なく使えるのに・・・
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 07:10:29そりゃ、USB-SATAアダプタかHDD側電源が原因だろ。
普通に売ってるUSB HDDは中身はUSB-SATAアダプタとSATA HDDなわけで。
うちはUSB HDD使ってる。軽く使ってるだけなんで、大丈夫なのかもしれんが、
別に困ってない。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 09:06:24結構 USB/SATA で HDD のパーティションきり直しとか
イメージバックアップとか活用できるてるから
大抵は速度以外問題ないのかとおもってた
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 16:16:120249名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 10:49:320250名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 11:23:070251名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 11:26:170252名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 12:05:230253名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 14:01:210254名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 14:54:240255名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 14:58:440256名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 21:36:520257名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 22:13:380258名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/14(日) 12:23:370259名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/14(日) 12:54:440260名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/14(日) 23:40:19FreeBSDの場合、Wikiにある方法でGPT+ZFSでブートできたけど、Windowsを含めて他のOSと
マルチブートする方法ってまだないのかな?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/16(火) 12:30:28こんなちっちゃなこがFreeBSDに挑戦してるとこがおもしろい
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/16(火) 12:49:02おやじのお下がりかな?
キーボード文化圏は有利だな・・・
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/16(火) 17:13:580264名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 03:01:14掘り当ててしまったっぽいんだが、これ完治してないの?
特に pr も出てないようなんだけど
net.inet.tcp.tso=0 しない状態だと outbound が 2KB/sec しか出なかった
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 03:38:380266名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 03:43:520267名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 03:51:490268名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 20:25:080269名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 01:38:49chflagsコマンドで操作するやつ。
これって何の意味があるんだろうね。パーミッションじゃだめなん?とか思うんだけど、
こういう目的で存在する!とかわかる人教えて!
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 02:08:54できるんだが?
これ何?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 03:06:21おじさんに見せてごらん?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 03:09:370273名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 03:14:05痛くないからね・・・
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 12:46:33* rm -rf 対策
* OS レベル
* 12bit 以上の情報付与
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 13:12:06securelevel 上げると root ででも一部のフラグの変更ができなくなるから
乗っ取られたりしたときにちょっとだけ有効、なことがある。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 16:41:14初心者が動いているkernelを消して泣かないようにするため。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 21:36:580278名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 21:45:030279名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 21:47:540280名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 21:56:010281名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 22:06:04ごはんが一緒!
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 22:06:310283名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 22:17:330284名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 00:18:490285名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 00:55:150286名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 02:22:110287名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 05:54:27けっこうハマった.
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 14:05:410289名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 14:51:420290名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 15:18:040291名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 15:58:33黙ってろ。、
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 17:07:04Linux板には若いひとが(女性もちらほら…)いるけれど
UNIX板は年代高めなんですね…
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 19:17:440294名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 20:09:290295名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 20:13:270296名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 21:34:410297名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 22:11:400298名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 22:31:250299名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/20(土) 05:25:070300名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/20(土) 07:25:07portsから放り込んだ直後の起動は正常なんだけど、そのうち
ELF binary type "3" not known.
ELF4@_: not found
4@_: not found 4@_: not found
@_: not found
/compat/linux/bin/sh: 5: Syntax error: "(" unexpected
ってのが出る。
みなさんは大丈夫?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/20(土) 13:00:350302名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/20(土) 17:40:140303名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/20(土) 17:41:470304名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/20(土) 17:46:200305名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/20(土) 17:53:330306名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/21(日) 02:00:31相変わらず液晶の解像度(dpi)は低いし、印刷もしなくなってきたからかな
#3ウェイト(出来れば5ウェイト)ある教科書体(もしくは楷書体)が欲しい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 21:38:14んで、前から興味があるFreeBSDへ移行したくなってきたんだけど
FreeBSDってどうよ?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 21:44:560309名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 21:46:450310307
2010/02/22(月) 21:49:05あと、core i7 + radeon hd 4300を使っているんだけど
そこら辺もkwsk
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 21:53:460313名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 22:01:070314名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 22:03:230315名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 22:22:430316名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 23:01:380317名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 23:04:480318名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/25(木) 13:30:270319名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/25(木) 14:24:450320名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/25(木) 16:25:48> updating見てればビルドでハマる事はまずないな
optionいじるとはまりまくりになる。
わたしの現在の環境でも、認識しているだけで3つのportsが、実際には
そのオプションを選択するとビルドできない状態になっている。
# 修正して報告しろよ!!
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/25(木) 19:59:25x11-toolkits/libgnomeui
x11/libgnome
に依存してるのがMakefileのdependsから抜けてるみたい。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/25(木) 20:58:30ほかの www/firefox{35,-devel} みたいのは非推奨になってなかったっけ?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 03:59:480324名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 04:49:540325名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 05:37:120326名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 16:14:05こう言うのは、どうにもならないよな
違う書体を作るとか、ウェイトを増やすとか、違う活動してくれないかな
楷書体とか5ウェイトくらい欲しいんだけどw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 20:10:16freebsd-update fetch叩きながらmail読んだら7系のみの問題なのね
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 21:25:390329名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 21:42:080330名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 23:40:020331名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/28(日) 00:30:340332名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/01(月) 12:12:24どのあたりを注目してるの?
0333デムパゆんゆん@冬眠中妖精
2010/03/02(火) 20:58:53<丶`∀´> ウェーッハッハッハ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/02(火) 21:11:450335デムパゆんゆん@冬眠中妖精
2010/03/02(火) 22:13:10>なおPIEデータセンターは、韓国からのサイバーテロを、アメリカ中央情報局(Central Intelligence Agency, CIA)に報告した
CIAにも通報したみたいだな
多分動いてるのは傘下のNSAだと思うけど 韓国様終了フラグニダ 大韓帝国万歳!
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/02(火) 23:24:49とんでもねえコリアンジョークニダwww
0337デムパゆんゆん@冬眠中妖精
2010/03/03(水) 00:03:36【国際】 韓国、F5戦闘機墜落★6
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267537619/l50
【冬季五輪】キムヨナ五輪憲章違反で失格か?!【女子フィギュア】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1267537793/l50
規約違反で消されそう
もう収束して欲しいんだがチョンは完全燃焼しそうだな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/03(水) 01:50:550339名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/03(水) 07:59:430340名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/03(水) 12:50:280341名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/04(木) 03:57:520342名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/05(金) 07:16:59■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています