初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/29(金) 23:02:13筆降ろしよろしくお願いいたします。
7.2バージョンのサーバ機より 7.2をクライアントにインストール中です。
デーモンくんの表示までいきます。その後、下記状況で止まります。
たぶんNICがダウンするからだと思うのですが問題を切り分ける
妙案有りますでしょうか?
Timecounter "TSC" frequency 889852256 Hz quality 800
Timecounters tick every 1.000 msec
fxp0: link state changed to DOWN
fxp1: link state changed to DOWN
md0: Preloaded image </boot/mfsroot> 4423680 bytes at 0xc0dfab28
GEOM_LABEL: Label for provider md0 is ufsid/49fabd23737484d9.
ad0: DMA limited to UDMA33, device found non-ATA66 cable
ad0: 38154MB <FUJITSU MHV2040AT 00000096> at ata0-master UDMA33
GEOM_LABEL: Label for provider ad0s1 is msdosfs/UNTITLED.
Trying to mount root from ufs:/dev/md0c
GEOM_LABEL: Label ufsid/49fabd23737484d9 removed.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています