NetHack 地下:50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 20:25:13イェンダーの魔法使いには政治がわからぬ。イェンダーの魔法使いは、ゲヘナの住民である。
魔物を呼び寄せ、二重苦を繰り返してきた。けれども魔よけに対しては、人一倍に敏感であった。
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。
前スレ
NetHack 地下:49
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1251214878/
【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- Wikihack(英語) ttp://nethack.wikia.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.sourceforge.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、情報サイトを参照すること。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 08:51:29もっと前向きに!
気持ちが呪われてるよ1
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 08:54:21無力化の杖が軽量化の鞄に入らないのは実は親切設計じゃないかと思うんだ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 10:27:45墓掘のYKYBPNHTLWに載せたくなる
0127117
2009/12/23(水) 15:54:40alt.orgじゃないんだ・・・
普段ROMなんだが、哀しさをこらえきれず・・
呪われた”重すぎる”保存のカバンを持ちたい時は
無力化の杖で平気?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 16:06:44鞄に向けて振れば平気。もちろん中身は無力化されない。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 23:03:500130名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 00:51:590131名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 09:07:23水地形をなんとかできるアイテムなんもない\(^o^)/
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 09:47:12本気でなんもないってのはそうとう稀だと思われる。
宝くじでも買ってみたらどうだ。
0133117
2009/12/24(木) 10:14:18thx。iだけで終わらせてくれなくて本当に嬉しい。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 10:38:270135名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 12:29:24それを言ったら天上界の水のレベルとか……
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 14:55:33水地形をなんとかできる“アイテム”がないって
実は変化能力+変化制御能力や瞬間移動能力+瞬間移動制御能力や
空気なしで生き延びる能力を持ってたり、冷気の魔法を覚えてたというオチじゃないよな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 15:31:35@ < 俺、この城制圧したら浮遊の靴を願うんだ…
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 18:19:540139名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 18:26:000140名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 19:17:01@ < あ、跳ね橋に衝撃の杖振っとけばいいんですね.
まぁそこまで運に見放されてるなら
開き直って呪われたレベルアップの薬を願って欲しいな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 20:08:30誰もが一度は通る道だな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 22:18:430143名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 22:19:43i < メリークリスマス.
i < 早速食事をしよう. さぁ目隠しをして・・・
% - 七面鳥の丸焼きと名づけられた死体
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 22:30:260145名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 02:51:36ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2244608
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 03:34:490147名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 03:39:540148名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 04:54:24つ オリジン弁当
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 06:31:31なんという格差社会
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 06:35:23ウホッ!
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 13:02:230152名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 14:04:090153名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 14:13:080154名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 19:18:230155名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 01:09:51・・・ところで水晶玉も金貨の巻物も無いのに精霊界に来ちゃったんだけど、死ぬの?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 01:21:100157名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 02:35:01でもやっぱり水は苦行になるね。がんばれ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 10:15:38まだ土を抜け出せねぇ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 14:38:570160名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 18:09:53>イェンダーさえ余裕で倒せれば精霊界どうにかなるよね
そんな事どうして言えんだー?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 18:25:280162名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 18:36:080163名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 18:40:420164名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 19:55:15@ < さすがにそれはNGワードな
もう黙っとれ坊
f < ニャニャニャー(スレ違いっつーか板違いレベルじゃんご主人・・・)
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 21:44:450166名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 22:10:34慣れるまで大変そうだ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 22:21:17かなり遊べることは確か。
俺は2年前に始めたが、まだ一度もクリアしていない。
というか、そもそも城より先に行ったことが無い。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 22:56:470169名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 23:02:31かくいう俺もVでクエストの跳ね橋に殺されたのはトラウマです^q^
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 23:12:430171名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 23:14:260172名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 23:30:17気をつけろ、戻れないかもしれないぞ!それでもやりますか? --more--
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 00:00:380174名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 00:34:51別のローグライクで水を飲んだら色々起こるのを思い出して飲んでみたが
ニンフが現れて俺の所持品を根こそぎ奪って行ったorz
その後また飲んだら今度は水の魔神に殺された・・・くやしい・・・ビクンビクン
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 00:48:10初めてやったときはこんなに要素があるんだーって驚いて毎日プレイしてたっけ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 00:57:29そんなの分かるか!って謎を攻略情報ほぼ無しでやってた頃の雰囲気が残ってる
そんなnethackが好きだ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 11:59:18そんな事どうして言えんだー?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 16:04:420179名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 18:09:060180179
2009/12/28(月) 18:10:040181名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 03:17:470182名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 07:19:000183名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 11:14:15;@;;;
;;;;;;;
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 11:15:040185名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 11:24:080186名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 15:54:57/ ゚д゚ )
| U /つ 国産にかぎるよね
| /
| |
| |
/ /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
巨大ウナギ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 17:03:57持ち込んだやつでも、堀に放して@さんを数人屠って大きくなったら、
迷宮産扱いになるとか。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 17:37:15/ ヽ、
,' ずっと待ってる l
l 堀の中で震えながら l
| 水がないと HP1んでしまうわ |
ヽ. テレポやめて欲しい l
〉 /
//`ー―――――――――――'
| ̄| '"
 ̄
| ̄|
フノ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 19:48:17! - 幻覚のクスリ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 20:11:56SAN値偽装ですね。
窓に!窓に!
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 20:57:56モロなエロ画像はダメでしょ!
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/30(水) 07:48:380193名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/30(水) 12:11:430194名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/30(水) 23:59:050195名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 04:35:070196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 10:27:52久しぶりにWindows版でやり始めたけど、かなり忘れてた。例えば、
箱のあけ方も忘れてた。
あと、巻物とか杖の鑑定ノウハウとか。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 12:33:05・死体を投げて与えても、ものを持ってきてくれるようにはならない。
・食べ物に触れていても触れていなくても、とにかく何かを食べればペットの忠誠度(?)は上昇する。
死体を投げて与えても意味無かったのか!
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 12:36:480199名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 17:06:05ソース見る限りだとプレイヤーが一度でも触れたペットの喜ぶ食料を
ペットが食べることによってアイテムを持ってくるようになっている
けど、死体はペットが喜ぶ食料じゃないんだね
んで、忠誠値とアイテムを持ってくるようになる値は別管理になっている
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 17:06:06去年はGearHeadに浮気してしまったけど
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 00:01:380202名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 00:09:210203名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 00:09:320204名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 00:11:410208名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 01:52:41ここには賽銭箱と名付けられた大箱がある。開けますか? [yn]
$ - 金貨100枚
あなたは罪の意識を感じた
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 03:10:36>けど、死体はペットが喜ぶ食料じゃないんだね
意外っちゃ意外だな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 04:15:27f < ニャー! (猫缶かカリカリよこせやペットなめんなゴルァ!)
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 12:55:230214名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 15:22:04市場の杖屋に置いてあるとは思わなんだよ。
もしかしたら'EMで願いの杖拾うの初めてかも
何願おうかな
吸血鬼の魔法使いなんだけど
韋駄天と器用さはまず確定として、あと、フリーアクションもか
ローブはどうしよう、手に入りそうな気もする。
まだ序盤だし、生存率高めるために銀ドラ鎧にしといた方がいいのかなぁ
ああ、もう悩ましい!
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 19:07:360218名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/02(土) 03:31:38グワイヒアに助けられつつ,
なすびみたいな顔した庭師と冒険する夢を見た.ラッキー!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/02(土) 12:45:33吸血鬼なら、何は無くともまず消化不良でしょ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/02(土) 21:19:45h > 友達と一緒に川遊びをしている最中に素敵な指輪を見つける夢を見た。ラッキー!
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/03(日) 02:13:18アレアックスに変化してグレイスワンダー+銀のサーベル二刀流五連撃が早めの段階で実現し、大悪魔も正面から撃破。
精霊界でオーブが爆発したときはどうしようと思ったけどなんとか根性で乗り切れた。
やっぱり序盤に願いの杖を手に入れたのが一番大きな要因だった。
それと、アレアックス変化使う人は最大HPを150くらいには高めた方が良いかも。
ACが-50あってもダメージ受けるときは受けるし、風の精霊界で削り殺されかかる。
命の魔除けを装備できないのは大きい、完全回復の薬を複数鞄に常備して早め早めのHP回復を心がける。
それとPYECマジ便利。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/03(日) 20:19:05おめでとう。
メデューサレベルのタイタンにいつもなぶり殺される身からすると、なんともうらやましい。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/04(月) 01:12:52■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています