低レベルな質問で申し訳ないんだけど。
Opensolarisでログとキャッシュに1台ずつSSD追加しようと思ってます。

1.キャッシュデバイスにに関しては容量は多い分には困らない。
2.ログデバイスは搭載メモリの半分が適正量。
3.現状(2009.06)だとログデバイスの入れ替え(入れ替え後のデバイスが同容量以上の時のみ)は出来ても削除はできない。

てな感じの認識なのですが、

1に関してはキャッシュデバイスは簡単に取り外せるのでいいのですが
2.3に関して

仮に64GのSSDをログデバイスとして追加したらOSの方でうまいこと適正量(私の環境はメモリ5Gなので2.5G程度)を使ってくれるのでしょうか?
気軽に64Gのログデバイスを全域追加したりしてパフォーマンスに悪影響があった場合なども後からは容量を減らす事はできないですよね?

間違えて搭載メモリ量に対して不釣合いな大きな量のキャッシュデバイスを追加したら詰みですか?