Solaris教えてスレッド 其の31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 14:55:22SPARC機固有の話題についても広く取り扱います。
質問する場合は、過去に同様のものがないか確かめてから書き込みましょう。
・使用機種(できればOBPとかも)/OS Ver/何をしたか は、書きましょう。
・質問者は問題が解決したら、どのように解決したか報告しましょう。
・回答者は、自分も質問者になることを忘れぬように。
・荒らしは、スルーで。
また、質問する前にまずはdocs.sun.comのマニュアルを読みましょう。
「System Administrator Collection - Japanese」の「Solarisのシステム管理」
各種は必読です。 http://docs.sun.com/app/docs/prod/solaris?l=ja
x86版固有の話題/インストールの質問は専用スレがあるのでそちらで。
現状質問の看板はないですが、質問も向こうで行なってください。
なんとなくSolaris/x86 part15
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1239526526/
前スレ
Solaris教えてスレッド 其の30
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1214627424/
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/22(日) 15:40:360653名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/22(日) 15:57:440654名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/23(月) 03:18:23ログアウトログインすると元に戻る感じだったが
ちなみにメモリはどのくらい積んでる?
デスクトップで遊ぶなら最低2GBは必要と感じたが
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/23(月) 03:53:48なわけない。何がリークしてるかまでは調べて、だいたい当りがつけばアップデートや回避策がないかwebで調べるだけ。
flashみたいなプロプライエタリなプロダクトだと
あぁflashはリークするんだなぁ
みつを
ってしみじみ思いに耽るだけ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/23(月) 16:55:44あー誰も使ってないプラットフォーム向けのflashって腐ってんなつーのが正しい
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/23(月) 17:23:10これは致命的
flashじゃなくてサウンドドライバ側の問題だろうが
他の音も出なくなるからな
この場合はリブートで対応した
flash遊びするなら素直にWinだぜ
スリープと復帰を繰り返しても問題がでない
もちろんサウンドドライバもな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/23(月) 20:29:10■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています