Solaris教えてスレッド 其の31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/12(水) 15:42:02ありがとうございます、参考になりました。
>>403
正式型番はT1-105でした。
分解してみたらRAMがDIMMじゃなくて特殊な形状でした。
というわけで入手可能なOSが入れられず、メモリ増設も絶望となってしまっては、
残念ながら気軽に遊べなさそうですね。
SCSIディスクのリムバ装着ケースが豪華なので、ここだけ取り外して、
電源を加工してSCA80-SCSI68のエンクロージャとして
余生を送らせることにします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています