Sun Microsystems 最富の庇護
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 17:02:00> RISCだとそれが普通だろ? 違うか?
既存のソフトウェア資産がありますんで。
x86のアセンブラなんて、いくらでも既存のものがある。
自分でアセンブラから作らないといけないなんて、いったい、どんな仕事だよ。
> MS-Winが動かしたい。それで仕方なく使ってんじゃん。最悪だよな。
液晶テレビのOSDコントローラのx86コアでは、Windowsなんか動いてないよ。
ROM化DOSだね。
8086互換コアよりも小さくてメモリ帯域幅が小さくて済む、組み込みSPARCありますか?
> ウチの会社の復号機もそうだが。反応激遅、とか、「落せない」、とかww
SPARCでSolarisでJavaなプラットフォームで複合機を作るよりも、
Windowsのそれのほうがトータルで安上がりなんでしょ。
で、SPARCは今、ESAとNAS(wだけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています