Sun Microsystems 最富の庇護
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/13(金) 13:10:56> 後者では、レジスタウィンドウがオーバーフローするんだよ。
オイオイ.. マイクロカーネルでコンテキストスイッチが多発すると、
なんでレジスタウィンドウが溢れるんだ? ノーミソ湧いてんのか?
なんの因果関係があるんだよぜんぜんかんけーねーじゃねーかよww
意味わかってないんだな、そうじゃないかとは思ってたけど。
レジスタウィンドウって、何するもんかわかんないで叩いてるわけだ。
まるで無根拠のいいがかりじゃないか。
で、それと元の話、負荷に強いのと、何がどう関係あるんだ?
もうカオスそのものだなppkpkkkkkkkk
> WindowsNTってのは、コンテキストスイッチの頻度が高いOSってことだよ。
> だから、割り込みの処理能力が高くないと、遅くなっちまうのよ。
うわ。激バカw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています