トップページunix
1001コメント273KB

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その104

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 23:38:10
FreeBSD 関連の質問はここで。
事前にハンドブック閲覧や過去ログ検索等の自助努力をすることが望ましいけど、
分かんなければ仕方ないので、どしどし質問してね♥

再現性情報(ハードウェア・ソフトウェア・エラーメッセージ)の記載は必須。
sysutils/sysinfoなんていれておくといいかもよ。

The FreeBSD Project
http://www.freebsd.org/ja/

FreeBSD ハンドブック
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/

過去ログ
http://www9.atwiki.jp/freebsd/

前スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その103
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1249193420/
0967名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 19:45:30
デスマご苦労さまでちゅ!

仕事がなくてヒマしているPGさんも
ご苦労さまでちゅ!

壊れて辞めてしまったPGさんも
これまた本当にご苦労さまでちゅた!

さて、フロは入ったほうがさっぱりいたしますが、
スレタイどおりと思いませんか?
0968名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 11:56:20
portsからapche入れようとしたらpcreでこけたんだけど・・・。
pcre8.0でfreebsdはi386だけど同じようにこけた人いる?
! devel/pcre (linker error)
0969名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 11:59:28
エラー内容も貼ってないのに同じかどうか分かるか
0970名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 12:42:23
pcre8.0のアップデートあったけどコンパイル通ったよ@amd64
09719692009/10/23(金) 13:08:12
>>970
自分もi386な他のホストで7.9->8.0をやってみたら通りました。

原因がまったくもって不明だけどもっかいインスコの最初っからやり直してみます。
0972名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 20:44:19
省エネ・静穏性のためにHDDの代わりにコンパクトフラッシュを記憶装置として活用しようかと思ったんだけど
たしか書き換え回数に上限があるんだっけ?

というわけで代わりにコンパクトフラッシュと同じ規格でマイクロドライブと呼ばれる小型HDDが
あったと思うけどこれならHDD代わりに活用することできるかな?

4,5年前だっけな?一時期マイクロドライブがもてはやされた時代があって秋葉の中古屋とかじゃ
今でも4GB〜6GBくらいのマイクロドライブが売ってたりするんだけどこれを活用できないかと思ってね。

誰かマイクロドライブを活用している人はおる(´・ω・`)?
0973名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 21:03:28
SSDでも2.5inchHDDでも、今時普通にあるだろ。
0974名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 21:14:52
2.5''HDDよりももっと省エネ>1''HDD
0975名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 21:30:54
Portsをインストールするときに

# make install clean

としてもdistfilesは削除されないと聞いたんだけど、それじゃ最後の"clean"は一体なにをクリーンしているの?
0976名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 21:42:37
>>975
オブジェクトファイルとか自動生成されるmakefileとか、コンパイルで生成されるファイル類
全消しは # make distclean
0977名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 22:35:38
>>976
じゃあ普通は

# make install distclean

ってすればいいわけね
0978名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 23:20:41
いまどきマイクロドライブなんて遅いもんつかってどうすんだよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 02:21:49
そんなにアクセス速度を要求されないシーンでは重宝するんじゃね?
固体メモリと違って書き換えだって事実上無限に行えるわけだし。
0980umm2009/10/24(土) 06:58:43
2.5 またはそれよりも小さいHDDを24時間運転のお宅サーバに使っている人がいたら、使用環境や注意点を教えてください。

0981名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 09:13:38
マイクロドライブが故障しないとでも?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 11:10:25
>>972
    4,5年前だっけな?一時期マイクロドライブがもてはやされた時代があって秋葉の中古屋とかじゃ
    今でも4GB〜6GBくらいのマイクロドライブが売ってたりするんだけどこれを活用できないかと思ってね。

    誰かマイクロドライブを活用している人はおる(´・ω・`)?


マイクロドライブは連続使用に耐えないって事が発覚して人気が落ちて下火に
0983umm2009/10/24(土) 12:15:50
>>982
たった今、仕事帰り。

自分もそれ(連続使用に弱そう・・)が怖くて、使ってないんだよ。
でも、ブレードサーバって、どんなHDD使ってるのかな?
ひょっとして2.5インチじゃないか?
0984名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 12:29:57
サーバ用の2.5"がある。
0985名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 13:22:31
SASの2.5inchとか
0986名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 21:35:01
>>982
> マイクロドライブは連続使用に耐えないって事が発覚して人気が落ちて下火に

ほんまかいな?
あれでも1インチHDDという歴としたハードディスクなんだが・・・

いくら連続しようには向かないとはいえ、CFカードに比べたらまだ柔軟性はあるんでね?
0987名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 21:42:43
では君が確認してくれたまえ
今なら独り占め
0988名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 22:44:03
結構、熱くなるんだよ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 22:55:24
SSDだろjk
0990名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 23:50:27
5G〜10GB程度のSSDって売ってないかな?
0991名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 00:48:33
>>989
高すぎだろ 起動ならUSBメモリで良いわw
0992umm2009/10/25(日) 14:33:05
>984
>985
感謝!

調べてみたら、サーバ用の2.5、たいていSASなんだね。
アダプターとディスクで、最低でも6〜7万円くらい。
もしも「24時間運転するつもりなら、これしか駄目」ってことなら、あきらめて3.5を使い続けよう。
ちょっと、自宅サーバでは高価すぎ。

あ、でも、普通のSATAな2.5を自宅サーバで(24時間365日運転)使っている人がいたら、使用感など、教えて欲しいよ。
0993名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 14:59:38
SATAの2.5でも常時通電用とかあるから
普通のSATA2.5でも気にしない向きは使ったりして
壊れたらそのときかんがえよー
0994名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 15:20:57
raid
0995名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 15:24:24
HGSTのultrastarは高信頼性シリーズ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 15:26:34
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その105
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1256451900/
0997umm2009/10/25(日) 18:37:20
>>993
(笑)だから〜〜「気にしない向き」な方の感想を待ってるんだってば。
0998名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 19:14:36
>>997
おれが使ってる分には問題なしだよ
0999名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 20:16:00
999!

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その105
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1256451900/
1000名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 20:19:44
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\      ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。