トップページunix
1001コメント211KB

NetHack 地下:49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/26(水) 00:41:18
あなたは足下に激しい振動を感じた。
震源はジョウビレックスフロア近海、震源の深さはおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.8。
なお、この地震に伴う津波のおそれはありません--more--

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ
NetHack 地下:48
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1245248972

【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- Wikihack(英語) ttp://nethack.wikia.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.sourceforge.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、情報サイトを参照すること。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 12:52:35
3Dは甘え。
Macでもターミナル。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 12:57:50
>>705
タイル版超わかりやすいな!
0715名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 13:02:14
面白おかしいのは墓堀で十分だしニャー
0716名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 13:05:01
>>710
墓掘へのリンクだけ書いとけばいいんじゃね
0717名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 14:51:01
nethack3dはこんなに素晴らしいというのに……

ttp://www.sbrain.org/nethack3d/
ttp://www.sbrain.org/nethack3d/screenshots.html
0718名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 14:55:13
>>717
うざそー、とか
プレイしづらそー、とか
そんな感想しか思いつかなくてごめんね
0719名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 15:01:17
うざさもプレイのしづらさも慣れの問題だよ。
がんばって遊んでればそのうち慣れるよ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 15:13:59
モンスターの絵はちょっと好感
0721名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 15:17:08
>>719
いやだという奴に苦行を押し付けることもなかろう
coolだと思う者だけがやればよい
0722名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 15:31:45
>>712
いいこと思いついた
おまえXanaHackしろ
0723名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 15:34:23
嫌いなインターフェースでプレイする
という自発的挑戦にするといい
0724名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 15:39:29
3dはわかりにくい
wiz並にやりにくい
0725名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 15:59:33
>>724
このスレの住人の大半は、今でもソラで地下10Fめぐりして帰ってこられると思うんだ
不用意な発言は控えたほうがいい
0726名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 16:08:33
あんなクソゲーやらん
0727名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 16:20:13
世の中、三次元認識できない人もいるわけだし、しょうがないよな
0728名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 16:42:10
wizやるくらいならrogueやultimaやるよな
0729名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 17:11:32
おりはWizも好きだ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 17:15:59
俺三次元認識できるよ!
縦、横、・・・あともうひとつの軸は時間軸だっけ?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 17:18:04
縦・横・斜めじゃないか
斜め移動出来る様になったら初心者脱出
0732名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 17:19:35
迷路にするくらいならゲーム上でマップつけとけや
0733名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 17:19:50
x < ・・・。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 17:23:03

  _, ,_  パーン
( ・д・)
  ⊂彡☆))Д´)>>x
0735名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 17:43:05
>>717
そこまでやるならターン制もやめてリアルタイム制にしようぜ。
要するに中途半端なんだよ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 17:50:48
リアルタイムっていうとダンマスか
0737名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 18:57:48
プロデューサーさんがどうとかこうとか
0738名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 19:07:15
欽ちゃんだな
0739名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 19:14:18
労力の差が段違いだっての
0740名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 23:47:22
i < 何を隠そう巷で噂のインPとは僕のことさ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 00:02:53
M@S

なんとネットハック向きな文字列なことかー
0742名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 02:07:29
考古学者のクエストみたいな文字列ですね
0743名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 09:51:27
>>741 iM@s?
0744名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 10:03:31
i$h < アイドルマスターマインドフレア。。。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 12:32:20
zorkmid
0746名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 17:13:43
iM@S


iM%S
0747名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 22:25:47
デスのドレインタッチやばくね?
0748名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 22:53:06
やばいです
0749名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 01:14:44
逆に即死の方は空気だけどね。
コイツだけ死の杖効かないから怖い。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 19:13:49
効かないだけならまだしも。。。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 23:12:41
しかもペットにできないっていうね
0752名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 18:51:24

0753名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 21:27:19
@ < うわああああ幽霊だああああああ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 23:38:00
何も書き込まないなんて可能だっけ?
0755名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 00:12:02
ヒント:改行
0756名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 01:36:30
http://www.collegehumor.com/video:1921845
Pixar Intro Parody

なんかNetHackを思い出した
0757名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 09:17:58
>>717
ナースがww
もちっとセクシーゆれゆれにしてくれw
0758名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 10:18:16
正直3Dは3Dモードだと効率が悪くてな
魅力を無駄にしてると思いつつついASCIIでやっちゃうんだよな
0759名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 18:53:04
そもそもMac持ってないしな
0760名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 18:57:58
そもそも家電気が来てないしな
場所はブータン
0761名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 19:24:16
洞窟在住なもんで……
0762名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 19:58:42
■NetHackサスペンス劇場 インプの手触り■


     PYECで行ったチャージを


            いずれあなたも


                   支払うときがくるのですよ・・・!


--more--
0763名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 12:45:35
落し穴にはまった状態で大地の巻物って読んでも大丈夫だよね?
埋まったりしないよね?
0764名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 12:52:50
死にはしないから安心しろ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 13:56:44
>>762
@ < 支払いは任せろー
バリバリ
            i < やめて!
0766名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 16:47:33
あなたは刺だらけの落し穴に落ちた。 --more--

あなたは穴の淵まで這っていった。 --more--

ノームが岩を転がしながらこちらに向かっているのが見える。 --more--

あなたは死にました --more--
0767名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 17:39:01
落とし穴にはまった巨人はあまり倒したくない
0768名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 22:21:12
コヨーテのニュースを聞いて2スレ振りに飛んできたはいいが何も無かった件について

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091030-00000019-cnn-int

現実の世界では結構怖いんだな ワイリーと違って・・・
0769名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 22:31:15
洞窟に潜れるってのはすごいことなんだぜ
たぶん俺らもその人も観光客やレンジャー以下だろ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 23:00:05
slash'emで自分が与えたダメージを表示するオプションってどれですか?
0771名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 23:09:59
>>769
@さんは潜りたくて潜るというよりそれ以外に生きる道がないと判断してるんだろ
つまり後がないという
0772名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 23:28:54
>>770
与ダメージはある程度レベルが上昇するとわかるようになるんだと思ったが、そういうことじゃなく?
0773名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 23:34:41
>>771
ざわ・・・
 ざわ・・・

迷宮黙示録NetHack
0774名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 23:48:08
あーそうだったんですか
久しぶりにやってみたら出なくてあれ?と思ったので
0775名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 02:15:38
>771
マニュアルのバックストーリーもだいたいそんな感じだね。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 02:20:47
それじゃあ魔除けを持たずに地下一階の階段を上がった@さんの運命は・・・
Lv15,6くらいだったら称号もそれなりだしそれなりの人生を送ってるんだろうな
0777名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 06:30:34
今日はハロウィンだ。

 < trick or treat!
              %-@-
                l l
0778名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 15:40:12
ハロウィンってあれか、お菓子あげたら子供にいたずらできるイベントだっけ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 15:44:40
「お菓子上げないからいたずらしてくださいハァハァ」というイベント。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 15:45:28
Wikipediaぐらい読め
0781名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 16:11:52
>>780
@ < インプが3人も中に入ってるのに信用できるわけないだろ...
0782名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 16:36:40
i< 'trick or treat'は'いたずらかお菓子か'だから、'treat'を選べば子供からお菓子が貰える筈だ。

trick you or treat me なのかな
0783名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 11:52:35
このカボチャクッキーはうまい! このクッキーには紙切が入っている.--More--
それを読んだ: trick or treatには氷の息が効くそうだ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 12:02:01
@<trick or treat!
FREEZE!!>@
@<trick or treat!

あなたは死にました…
0785名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 13:41:25
問:レンジャーは長斧を使うべきか?
0786名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 17:11:28
レンジャーだから使うのではない、使いたいから使うのだ
0787名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 20:05:09
OK、無神論者での昇天に成功したぜ(ついでに変化無しも)
これでそろそろ俺も達人だな!
0788名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 01:25:57
廃人だろ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 17:45:05
達人ならば加えて願い無しも同時達成したいところ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 21:13:18
>>788
廃人は昇天無しじゃない?
0791名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 21:21:17
プリン農場なぞ飽きた! 引き連れて地獄のそこまでプリン・ハーレムを作り上げようぞ!
0792名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 21:58:29
1フロア全てから全フロア全てへ農場を拡張するのか。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 23:36:03
洞窟を支配し始めました
0794名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 23:44:50
天上界まで溢れたプリンをかきわけかきわけようやく祭壇にたどりついたが
その間&にはついに遭遇しなかった
0795名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 11:13:02
天上界までってのは凄いな。
階を昇降できないからまた1からになる。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 14:06:31
争いの指輪つけてればプリンが自然の要塞になってくれそうだ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 17:42:57
さっきチャリンコこいでたらまん丸な月が昇ってきた
ラッキー!今夜は満月だ、と心の中でつぶやいた
0798名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 19:51:04
読み書きできない自発的挑戦の途中、祭壇のある部屋に茶色プリンがいたのでついプリン養殖を
始めてしまったが、2時間程たった頃ふと挑戦の意味がないことに気づいて#quitした。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 10:08:08
なにそのメタ人生
0800名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 14:18:41
つかぬことを伺いますが
NetHack 3.4.3のスポイラーはまだ日本語訳されてないんでしょうか?
3.4.0版は↓で見つかったんですが
ttp://jspoilers.at.infoseek.co.jp/jnh_spoiler/
0801名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 21:30:46
3.4.0〜3.4.3はバグ修正くらいしか変更がないはずなので
3.4.0版のスポイラーでも問題ないのでは
0802名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 23:16:40
>>801
そうなんですか。ありがとうございます
なにぶんかなり前のverでプレイしたっきりなので状況がさっぱりでした
fixesファイルも参照しながら見てみようと思います
0803名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 12:11:56
規制解除された?

>>800
そのサイト、未訳ページはメニューから消えてるんだよね。
ttp://jspoilers.at.infoseek.co.jp/jnh_spoiler/340/art1-340.html
ttp://jspoilers.at.infoseek.co.jp/jnh_spoiler/340/pot1-340.html
みたいに実ファイルはあるんだけど。

昔翻訳に参加してたんけど最後どうなったんだっけ?
0804名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 13:12:50
突然迷宮が崩れた
0805名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 03:42:55
ttp://jspoilers.at.infoseek.co.jp/tips/identify.html
ここの'消印の押された巻物'って見たことないんだけど何?
0806名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 03:47:39
sage忘れた...
0807名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 05:34:44
>>805
make時にメールオプションがオンの必要があったんじゃないかな?
unixだと、メールが届いたときにメールデーモンさんが持ってくるのかな?
自分は98dosでやってたとき以来見てない。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 08:43:30
alt.orgでやるとたまに観戦してる人から飛んでくることもある
0809名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 10:58:29
>>805
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?%BC%EA%BB%E6%A4%CE%B4%AC%CA%AA
0810名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 13:35:59
メールのことなのか。
知らなかった…

alt.org以外でメールオプション使ってる人っているの?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 14:15:20
昔大学のネットワークに入れるときは当たり前のようにONにしてたけどな。
いまはふつうPOPだからあまり機能しているところはないと思う。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 22:01:14
最近のはやりはIMAPじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています