トップページunix
1001コメント211KB

NetHack 地下:49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/26(水) 00:41:18
あなたは足下に激しい振動を感じた。
震源はジョウビレックスフロア近海、震源の深さはおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.8。
なお、この地震に伴う津波のおそれはありません--more--

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ
NetHack 地下:48
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1245248972

【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- Wikihack(英語) ttp://nethack.wikia.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.sourceforge.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、情報サイトを参照すること。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/01(火) 19:08:38
来月になったらP祭を切り上げる
0111名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/01(火) 19:32:25
今すぐゲヘナに向かえ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/01(火) 19:35:34
ゲヘナを捨てて,街に出よう.
0113名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/01(火) 19:43:34
ペットのアーチリッチくんのおかげで即廃墟に
0114名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/01(火) 21:02:58
L < ホント,ゲヘナは地獄だぜ!フゥハハハーハァー !
0115名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/01(火) 21:23:23
A < そのまんまやないか
0116名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/01(火) 23:22:17
x < アルコンって関西弁キャラだったのか!
0117名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/01(火) 23:36:34
@ <よく店主が殺せるな?


L <簡単さ!耐性なんにも無いからな!
0118名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/02(水) 04:17:06
動きは・・・のろくないな
0119名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/02(水) 21:04:34
奇妙な出来事で消えた…へこむ…
0120名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/02(水) 21:34:02
iPhone版nethack、倉庫番に入ろうとしたらクラッシュするお…。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/02(水) 21:59:17
d < ここで言うなや
0122名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/02(水) 23:08:40
>>120
ツルハシも掘れる方向が右下だけだしな


これからに期待
0123名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/02(水) 23:44:33
それ実は倉庫番じゃなくてロードランナーなんじゃないか
0124名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/02(水) 23:53:03
スペースパニックかも知れん
いずれにせよ左下掘りの実装を震えて待て
0125名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 00:00:14
震えて消滅
0126名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 00:03:07
掘れる方向が左右斜め下のみか・・・

世間でよく言うチェスの逆ポーンか
0127名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 00:08:50
チェスはわからんから将棋で例えてくれ
0128名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 01:01:51
将棋だと対応する駒はないな

NETHACKで例えてくれ↓
0129名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 01:04:34
x < ポーンの動きに嫉妬
0130名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 01:10:24
---------
|......|
|......|
|....<..|
|.....F|
+.......x##########
---------
0131名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 01:16:10
oops…
---------
|.....F.x|
|......F|
|....<..|
|......|
+.......####
---------
0132名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 01:20:18
久々にプレイしたけど左腕が痛い。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 02:00:18
& < 腕が痛くなるまでナニしてたの? ふふ

フケツよ、フケツ > n
0134名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 04:59:53
確かリザードマンは左手でカくんじゃなかったっけ
俺もだけど
0135名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 06:26:36
リザードマンはヘミで2本あるんかな。
だとすると例え左利きでも両手で・・・
0136名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 07:40:50
>>131
詰んどるがな
0137名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 09:08:53
リザードマンは左手剣右手盾で持つと
相手(ヒューマノイド)が戦いにくいからそうするだけであって、
別に左利きというわけではないんじゃないか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 14:51:07
>>137
俺も気持ちいいから左手でカくだけであって
別に左利きなわけじゃないよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 17:43:42
>>138
俺は右手でビデオの一時停止をする必要から自然と左手になったよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 19:01:23
左手でマウスを使えるようになりました
0141名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 19:56:28
: < おっと、トカゲの話はそこまでだ!
0142名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 23:35:51
それだとリザードマンも戦いにくいのではないか
0143名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/03(木) 23:41:27
いや、逆に右手だとカきにくいよ
慣れの問題じゃないかな
0144名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 00:55:02
>>142
右利き80人、左利き20人と戦ってきた右利きの人間と
右利き80人、左利き20人と戦ってきたリザードマンと、
どっちが有利かって言ったらリザードマンじゃないか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 01:04:48
>>144
何を基準にして有利不利を語ってるのかさっぱりわからん
語るなら具体的に頼む
たとえばマスを例にとるとか
0146名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 01:16:48
145はマスとマスをかけたのか
少し上手い…か?
0147名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 02:54:41
相手が右に剣を持っているとすると、向かい合ったときに剣と剣、盾と盾が向かい合うことになって、
お互いに盾による防御がやりにくくなり、お互いの攻撃が当たりやすくなる。
しかしリザードマンは皮膚が硬いので、相打ちに出来れば有利。

…とかいう理屈じゃなかったっけ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 02:57:03
お互いに右・・・?向かい合う・・・?


・・・あァ、J=ガイルの旦那か
0149名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 10:54:38
@ < ガラス片撒いたら運が下がりました
0150名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 14:19:27
>>147
ドルアーガの塔が出た頃からそういう解説見てるけど、
出典はどこだろう AD&D?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 17:11:59
lizardfolkの解説ページ見てもそれっぽいこと書いてないんだよねえ
案外日本だけの珍説なんじゃないの
0152名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 20:24:50
>>150
まさにそのドルアーガの塔が発祥の気がする。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 21:20:44
ドルアーガ作るときに資料(※おそらくAD&D)を見てたら
リザードマンはみんな左に剣を持っていたので
そういうもんなのかと思って真似した
って遠藤たんが言ってたぞ
0154名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 21:51:51
wikiじゃ半分使って左利きの考察してるな
0155名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 22:07:56
>>154
墓掘にリザードマンの記述なんてあったっけ……
0156名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 22:19:27
wikipediaをwikiと略すな運動はこの板じゃ無縁なのか
0157名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 22:30:10
>>154
いつのまに墓堀にそんな項目が出来たんだ?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 22:53:44
まず墓堀をwikiと呼ぶこと自体少ないような

このスレ的にwikiとだけ言われたらwikihackだろ?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 22:55:24
x < ・・・

d < バグたんすら絶句している・・・
0160名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 23:03:44
このスレ的なwikiって

村さ来ワーム インポ コボルト インポだろ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 23:19:29
>>156
どうやら>>154が言ってるのはwikipediaのことらしい
0162名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 01:48:41
Wikipedia?2chまとめwikiの総本山のことか
0163名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 01:58:37
ラッキー!今日は満月だ!
0164名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 06:14:18
>>162
それはja.wikipediaな、wikipediaとは別物
yahooとヤフーが別物であるがごとく
0165名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 10:21:29
それはアンサイクロペディアだろう
0166名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 14:02:16
>>165
そこはただのネタサイトだろう
0167名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 14:36:09
wikipedia ←紫色の悪魔に追い回される百鬼夜行
0168名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 15:31:27
英語版のアンサイクロペディアには、nethackの記事があるんだな。
http://uncyclopedia.wikia.com/wiki/Nethack
0169名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 16:07:27
そういやNetHackにはサイクロプスが出てこないね
0170名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 16:09:14
>>168
そこでふと rogue のページを見ようと思ったら X-Men に飛ばされたでござる。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 16:16:50
>>169
アスクレピオスの杖持ってぶん殴ってくるじゃねーか
0172名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 16:22:04
>>171
ソウイヤソーダタネ orz
0173名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 16:32:39
いかにアスクレピオスのおまけ扱いされてるかが伺える
0174名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 16:54:53
今北これはできねー
0175名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 17:03:18
ゲヘナ最下層まで初辿りついたけど、イェンダーが怖いので、
黒プリン祭りに逃げてます
0176名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 17:11:50
5万年祭ってろ!
0177名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 18:24:05
プリン牧場、閉鎖できません!!
0178名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 19:21:25
OPTIONS=fruit:太陽
0179名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 20:30:49
やつは大変なものを盗んでいきました
0180名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 20:54:05
>>178
あなたの太陽は汚れた.
0181名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 21:29:03
OPTIONS=fruit:心
にして潜ってみるか
0182名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 21:41:23
K < nはとんでもないものを盗んでいきました。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 22:01:15
u < はい歌丸師匠。その心は?
Z < 「この心は馬い!」でしょう
u < はははは なるほどね 馬とうまいをかけたわけだ 山田くん、全部持ってっちゃって下さい
0184名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 22:21:31
師匠死んでるのか
0185名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 22:30:31
nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn < 山田でーす。歌丸さんってどのひとー?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 22:37:48
「山さん」って、山田さんのことだったのかー
0187名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 17:48:50
今更だが、ubuntu7.10の頃まではapt-get install jnethack
出来てたのに、8.04LTSだとjnethackは存在しないな。
nethackは有るが、神秘的な英語が読めません…orz
0188名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 18:41:36
>>187
hr < 自分でビルドすればいーじゃん

f < 破壊専門のひとたちがなんか言ってるニャー
0189名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 19:10:40
U < 呼んだ?
0190名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 18:06:38
& <呼ばれてないのにじゃじゃじゃジャーン
0191名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 19:03:45
R < 帰れ!
0192名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 12:42:47
`
0193名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 20:01:35
土に帰った?
0194名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 13:47:09
海に帰った
0195名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 21:39:09
海行かば 絡みつくウナギ
山行かば 身ぐるみ剥ぐニンフ
主神の辺にこそイェンダーの魔除けを発見するか
そのために死ぬかが運命づけらている
                    --More--
0196名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 21:54:06
大窟令第一号
@ハ自存自衛ノ為十二月上旬Yendor,Vlad及Croesusニ対シ開戦ヲ予期シ諸般ノ作戦準備ヲ完整スルニ決ス.--more--
0197名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 21:56:36
灰色ドラゴンの項目、なんのこっちゃと思ったら哭きの竜かw
0198名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 22:01:41
>>196
二ヶ月くらい早くね?
0199名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 00:03:09
@の存亡、この一戦に有り
0200名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 05:05:55
qqq @ < ロゼども覚悟しろっ!

qqq%
0201名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 08:02:38
@深く世界の大勢と帝國の現状とに鑑み…
0202名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 11:34:05
墓堀ってどこのことなの?
Nethack portalからリンク張られてるところが本物だと思ってたんだけどさ
今編集されてるのってどこなんでしょう?
0203名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 11:40:59
x < それであってると思うけど。hack@holicでググっても良いと思うけど。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 11:45:29
「墓掘」でぐぐれよ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 11:48:43
i < そもそも>>1を見れば書いてあるであろう.
0206名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 11:57:59
過去ログは決して読まないのがナウなヤングのトレンド
0207名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 12:23:58
墓掘はみんなの心の中にあるんだよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 13:03:35
1は見たんだけどさ
403になってるよね。
最近いついっても見れないから
0209名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 13:06:28
みんなが編集してるミラーはどこなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています