GNU screen その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギレン総帥 ◆0QHV7fcZ.2
2009/06/23(火) 23:31:42GNU本家 http://www.gnu.org/software/screen/
公式ML(英語 たまにドイツ語) http://groups.yahoo.com/group/gnu-screen/
でかいのネット http://www.dekaino.net/screen/
UnixUser2004年1月号記事 http://risky-safety.org/%7Ezinnia/screen/contribute2/
Screen Glossary http://zinnia.dyndns.org/~hiki/Screen/
@IT:screenコマンドとは http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/692usescreen.html
私家版GNU Screen http://www.rubyist.net/~rubikitch/computer/hacks/screen/
screenコマンド一覧 http://www.limy.org/program/screen.html
1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1001966406/
2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1048030339/
3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087436430/
4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1111357444/
5 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1148721522/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 23:38:100003名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 01:46:06スレたてすぐだけどちょっと質問
ログインしたときにデタッチされている奴があればそれをアタッチ
デタッチされていなかったら新しく作成したいので
.zloginに
if [ $TERM != "screen" ]; then
exec screen -rx || screen -D -RR ||screen -c /usr/share/byobu/profiles/byoburc
fi
って書いたんだけどだめだった。
byoburcってのは~/.byobu/windowsっていうあらかじめ何をデフォルトで立ち上げるかを書いているものを読み込む
zsh+screen で毎回複数windowがデフォっていう人はどうしてる?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 03:04:47screen -xRRなんだけどね。窓ごと別のSCREENインスタンスだと
面倒そうだな。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 03:26:03.zloginではなくて .zshrcに
[ ${STY} ]||screen -rx || screen -D -r ||screen -c /usr/share/byobu/profiles/byoburc
で一応自分の思うとおりになった。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 05:09:17>しまっせ
なんで関西弁やねん! コテコテの横浜人のくせに!
しかし毎度のことながらテンプレがまとまってて、GJ!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 22:40:10■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています