奇麗とか汚いとかじゃお金にはならんのだよね。使えるかどうかが
問題なのであって。Windows/DOSは、そこそこ使えるものを安く提供
した点は評価すべき。汚いとか言ってお高く止まってみたところで、
UNIXが普及するわけじゃないし。むしろそういう意識がUNIXの普及を
妨げて来たんじゃないかね。

>>804
独創的な技術って金になるのかい?二番手商法が一番賢いのは松下が
証明してる通りだろ。